『iTunesのパスワードご用心』 の クチコミ掲示板

『iTunesのパスワードご用心』 のクチコミ掲示板

RSS


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

iTunesのパスワードご用心

2010/01/25 22:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

朝日新聞夕刊を見たら載っていました。
http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY201001250186.html

昨年、秋から多発しているそうです。

原因は不明。

パスワード管理が重要とのこと。

皆さんもご用心を

書込番号:10839182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/25 22:14(1年以上前)

 今から仕事さん、こんにちは。

 リンク先の記事を読んでみました。これは怖い話ですね…
 利用すればiPhone 3GS 32GBへメールが送信されるように設定していますが、
 注意したいと思います。

書込番号:10839216

ナイスクチコミ!2


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/01/25 22:47(1年以上前)

自分も夕刊読みました。

Storeでカードを使っているのでちょっと怖いです。

早く真相解明されると良いのですが…

書込番号:10839469

ナイスクチコミ!2


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2010/01/26 01:05(1年以上前)

ずいぶん前に被害者の書き込みもありましたね。

メールのパスワード盗まれたら、メールってそのアドレスのメールはだれでも受信可能ですから、iTunesのパスワード忘れたってことで、メールアドレスにパスワードリセットの手続きを経てiTunes Storeのパスワード変更が可能だと思いますね。POPってSSL使わない場合は、確かパスワード平文で流してませんでしたっけ?キャプチャされたら、パスワードゲットだぜ的な話にもなりますからね。

AppleIDってメールアドレスだからね。一度パスワード手に入れちゃったら、あとは他のIDに変えられちゃうし、パスワード変更のメールの痕跡消すでしょうし。IDがメールアドレスなのって、セキュリティ的に弱い気がするんですよね。

一度ログイン出来ると、カード番号登録していれば、iTunes Storeの商品に限って、購入可能ですよね。ログインした後は、特に暗証番号とか聞かれずに購入できるような気がしますし…。

だいぶ前にフリーメールのパスワードが盗まれるという事件も起きてたわけで、そこら辺も関係していそうな気がするな〜。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0910/07/news020.html

書込番号:10840429

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング