


最近SHARPも海外製がふえてきましたが、中国製ばかりの東芝買ってる人が多くなれば、海外製にシフトするメーカーが多くなるように思います。そうなれば、日本工場に勤めている、各メーカーの従業員はリストラの対象に。日本人なら、日本製買おうよ。みんなが日本製を買えば潤うっておもいませんか?下請けや、従業員を守るためにおれらがおまえらの給料の面倒みてやってるって気持ちで日本製を買おうよ。
書込番号:11031512
7点

言いたいことはわかるけど、他人の面倒をみてやれる程の余裕はないな。
国内製を買うかわりに国内工場の従業員が俺の面倒をみてくれるのなら考えてもいいが。
余談だけど、東芝もZ系は深谷工場で作っているはずだよ。
少なくとも生産国が書いてなければ日本製に間違いない。
書込番号:11032156
1点

メーカー従業員の雇用の事を考えるなら、国内生産品を買う事などではなく、
皆が高額商品を値切らずに購入して、デフレスパイラルを
食い止める事の方が遥かに重要です。
書込番号:11032540
5点

多くの日本人が海外製品を買うことで円安になれば、メーカーが助かるかもしれません。
また、海外製品でも、部品、部材、製造装置が日本製かもしれません。
シロートには、日本のために何をすべきかよく判りません。
でも、日本製だから性能が悪くても買うのは、資本主義に反します。
企業を叱咤激励するのも、愛国心です。
書込番号:11032576
2点

>ひでゆいさん
いちばん身近な「食」も、すべて日本産でしょうか?
書込番号:11032650
0点

組み立てさえ日本なら中身はどこでも構わないのだろうか?
純国産てあるのかね?
書込番号:11033679
0点

高く買ったら、儲かるのはメーカーではなく
家電量販店ですよ
書込番号:11034154
1点

でも実際パーツの殆どが海外から買ってるもので
それで儲かればいいんですけど実際は赤字なわけで
いや自社で生産したらもっと赤字に??
でも将来性はある??
素人ですいません
書込番号:11034170
0点

リーマンショック以降派遣切りや、下請け首切りが簡単に行われる時代ですよ。確かに全体的に給料下がってますが、だからと言って海外製を買う。わからないわけではないけど、そこで、今一度日本製を買うわけにはいかないのかなあ。年収250万前後の派遣さんを守るために。俺は家電販売してますが、東芝はすすめません。中国製より、日本製買いましょうよってすすめてます。連れにも首切られたやつもいますが、職はなく、苦しい日々を送ってます。そんなやつを出さないためにも日本製を。
書込番号:11041912
4点

教訓
・店員の意見は鵜呑みにするな
・特定メーカーの製品を押し付ける店員は避けよ。
お後が宜しいようで・・・。
書込番号:11042242
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/17 17:03:40 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/17 18:36:46 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/17 11:17:52 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:20:32 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/17 13:41:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/17 9:38:45 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 11:01:59 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/17 12:36:11 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/17 19:32:37 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 7:14:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





