『テレビの写りについて』のクチコミ掲示板

2010年 1月23日 発売

VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

Core2 Duo E7500/4GBメモリー/1TB HDD/DVDドライブ/GeForce G210M/2基の地上・BS・110度CSデジタルチューナーを備えた24型ワイド液晶搭載ボードPC(シルバー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core 2 Duo E7500 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:GeForce G210M VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sの価格比較
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのスペック・仕様
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのレビュー
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのクチコミ
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sの画像・動画
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのピックアップリスト
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのオークション

VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/SSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月23日

  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sの価格比較
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのスペック・仕様
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのレビュー
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのクチコミ
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sの画像・動画
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのピックアップリスト
  • VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

『テレビの写りについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S」のクチコミ掲示板に
VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sを新規書き込みVAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビの写りについて

2010/03/11 21:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

スレ主 miekenjinさん
クチコミ投稿数:3件

ほぼ購入するつもりです。
念のため、近くのヤマダへ行き、NECや富士通と鮮明さを比べてみました。
なんと、NECが一番鮮明で、次が富士通、本機は最下位でした。
24型と20型の違いはあるようにも思うのですが、テレビとしての機能にはあまり期待しないほうがいいのでしょうか?

書込番号:11070880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2010/03/11 22:47(1年以上前)

ご自分で確認されてそう思われたのでしたら、それ以上の判断要素はないと思います。
ご自分で一番気に入られたものを購入するのが一番かと思います。好みは人それぞれですので。
テレビ機能が選択基準の中で占める割合が多いのなら、NECを考えられた方がいいような気がします。

書込番号:11071239

Goodアンサーナイスクチコミ!3


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/03/11 23:27(1年以上前)

ヤマダはSONY嫌いな傾向があるようです。
わざと設定をいじられている可能性があります。
怪しいのはMotion Reality HDの設定ですかね。
コントロールパネルから確認できますので、ONになっていることを確かめてからもう一度比べてみてはいかがでしょう?

書込番号:11071486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2010/03/12 04:24(1年以上前)

>ヤマダはSONY嫌いな傾向があるようです。
だったら売らないだろう。ていうか日本一の家電量販店に嫌われてるSONYってどんだけだ。
別にSONYの液晶がよく見えないのは普通のことでしょう。好みの問題もあり、他のクチコミでも見られるように液晶がすばらしいとSONY以外のメーカーの製品を褒めている人は沢山います。
普通の人は数式くんのように、SONY製品だけ液晶がすばらしく見える目を持っていません。

書込番号:11072389

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2010/03/12 13:30(1年以上前)

私もご自身で確認されたのがすべてだと思います。
数式さん擁護派の私ですが、今回は擁護できませんね(苦笑)
>ヤマダはSONY嫌いな傾向があるようです。
わざと設定をいじられている可能性があります。
証拠の提出をしないと誰も信用してくれないので、証拠の写真または
画像のUPをお願いします。

書込番号:11073615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2010/03/12 13:36(1年以上前)

「鮮明」だからといっていい液晶かどうかはわかりません。
パッと見綺麗でも、色の再現性がいいとは限らないからです。

家電量販店は非常に明るい上、液晶の輝度も通常最高に設定されています。
輝度は上げた方が鮮やかにはなりますが、目が疲れます。
店頭での比較も家とは環境が大きく違うため、決定的なものとはなりません。

…ときちんと書かずにヤマダを批判しにいく数式氏はいかがなものなのだろうか。

書込番号:11073632

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 miekenjinさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/12 15:16(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見有り難うございます。
気持ち的にはほとんど固まっていたのですが、最後に背中を押して欲しかったのかも知れません。
ただ、「Motion Reality HDの設定」だけは一応確認してから購入しようと思います。

書込番号:11073931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/12 18:43(1年以上前)

Motion Reality Hの設定ですが、個人的には設定でOFFにしています。
ONだとあまりきれいには感じません。
初期設定ではONですよね。
はじめて地デジを観たときに、なにかわざとらしさともさっとした感じがあったんです。
で、設定をいろいろ見ていたらMotion Realityの設定を見つけてOFFにしたところ自然な感じになったので、それからはこのままの設定です。
このあたりも一度試して、自分に合う設定でよいと思えば購入されればイイと思います。

書込番号:11074644

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/03/12 21:40(1年以上前)

>ヤマダはSONY嫌いな傾向があるようです。
これはひどい・・・ 
売れなければ不良在庫になるだけなのだから 
あり得ないでしょう
(客がいじることはあるかもしれないけど)

書込番号:11075446

ナイスクチコミ!0


Chris.Rさん
クチコミ投稿数:12件

2010/03/13 01:40(1年以上前)

また出てきて、騒がせてる人がいますね・・・

価格コムを頻繁に利用しない人には、わからないかもしれませんが、
Sonyがらみにはすぐ顔を出し、荒らしにしかならない内容の書き込み。
スルーして相手をしない方がよい常駐さんですね。

長年見てますが、有用な情報を書きこんでいるところはほとんど見たことがない上に、
Sony愛好家・アンチSony問わず、みんなに不快な思いをさせる、空気の読めない存在。

このあたりの、スレのやり取りを見てると、よくわかりますよ。
下記のスレの数回の回答内容だけで、十分、気分が悪くなります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00102218929/SortID=6425406/

大変な思いをしているスレ主さんに対して、よく次のようなことが書けたもんです。

> SONYのサポートは最高です。
> 善良なユーザーとクレーマーによって対応が違うのかもしれませんね。
> 冷たい対応をされたクレーマーが逆ギレしているだけでしょう。

このスレ主さんの心境を考えると、本当に気の毒です。


質問の回答から外れて無駄に荒れない為にも、スルーも必要かと・・・

書込番号:11076913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/13 14:29(1年以上前)

>24型と20型の違いはあるようにも思うのですが、テレビとしての機能にはあまり期待しないほうがいいのでしょうか?

大丈夫です。充分、期待に答えてくれると思いますよ。
画質に関しても充分合格点です。単体で見れば、素直にきれいだなと思えます。また、倍速液晶とかではないですが、リビングサイズに比べれば小さいので、残像感とかもそれほど気になりません。
我が家の場合、設置場所はリビング横の和室のローデスクの上です。画面サイズが大きめなので少し離れて子供と一緒の視聴にも耐えられます。
チューナーも3波ですし、録画機能も安定していますし、なによりデザインがすばらしいです。
電源OFF時のたたずまいが またいいんです。パソコンともTVとも違うデザインはやられたなという感じです。

ただ、気になる点としては書斎などでデスク上設置の場合だと、24インチは大きすぎるかもですね。必然的に視聴距離が近いですから、目が疲れるという状況になるかもしれません。個人的にはデスク設置なら20インチ、上限22インチまでかなと思ってます。

あと画質の調整の件ですが、Motion Reality HDは、私はOFFです。コントラストもやや抑え目、輝度もやや落としてます。落ち着いた絵柄が好きですので。
ノイズリダクションとかも細々調整出来ますが、やりすぎるとぼてぼてになります。

追伸、NECの液晶はほんと綺麗ですね。特にタイプW。モニタースタンドの足のデザインだけでも何とかして欲しかったです。

書込番号:11078863

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 miekenjinさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/22 14:04(1年以上前)

買っちゃいました。我が家にVAIOがやって来ました。
XPからの移行なのでやや戸惑うところもありますが、幸せです。
悩んだ甲斐があったというものです。

みなさん、本当にありがとうございました。

書込番号:11123690

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S
SONY

VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月23日

VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/Sをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング