


液晶画面に拭き筋を残さずにキレイにする方法を教えて下さい。
液晶用のウェットクリーナーは、妙なベタつき感と拭き筋が残るし、取説にある中性洗剤堅絞り方法もイマイチだし…。
どなたか、決定的な方法を知ってる方、是非、ご教授下さい。
書込番号:11108973
0点

埃や指紋が多くなる前に、メガネ拭きで拭くのが良いかな・・・
書込番号:11109010
0点

クリスタルサイバーさん、早速のご返答ありがとうございます。
メガネ拭きですか!…今、試してみました。なかなかイケますね。これ系の大判サイズなモノなら相当使えそうです!
ありがとうございました。
書込番号:11109082
0点

澄み切った空さん、私、恥ずかしながらメラニンスポンジの存在を知らず、今、速攻で調べてみました(汗)。
使用方法は、普通で良いのですか?
書込番号:11109152
0点

>メラニンスポンジ
メラミンスポンジ?どっちでもいいのかな・・・
これは液晶画面にはダメではないでしょうか?
基本的に水洗いができるものが対象で、ビニールやプラは使用できないと思いました。。
ちょっと詳しくは分かりませんが・・・大丈夫なんでしょうか?
書込番号:11109234
1点

市販のウェットティッシュは、吹き跡が残りにくいと言っても、実際残りますよね。
私は、その液晶用のウェットティッシュを使う場合、幅広く一気にではなく(後がとても面倒になる)、部分的に拭いてやり、二度拭き必須で、乾いた軟らかめのタオル、布を使い、必要に応じて息をかけながら拭き上げています。試してないですが、いらないTシャツがあれば、それを切ってウエスみたいに使うというのも以外にアリかもです。
一番なのは、なるべく汚さないようにする=タバコを吸う時は、テレビの前では吸わないとかですね。
私は、面倒ですけどテレビの部屋では、絶対に吸いません。
ヤニ程、手強く凄いものはないですからね!
その前に、タバコ止めれたら、一番いいのですがね…(^^ゞ
書込番号:11109506
2点

SUPER GREATさん、早速試してみましたよ!
なるほど以前より拭き筋が目立たなくなりました。
この手法は、手早さとカラ拭き布の素材がポイントみたいですね。色々と試してみます。ありがとうございました。
メラミンスポンジについては、先程ホームセンターで実物を見て来たのですが、TV画面に使うには、ちょっと勇気がいるかな…。
書込番号:11110098
0点

一部のメラミンスポンジには液晶画面には使わないでと注意書きがありますね
ちなみにぼくはメガネ拭き派です
ホコリはハンディーモップで
書込番号:11110157
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 16:11:43 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 15:01:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 12:58:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 6:49:13 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/30 22:03:26 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/30 11:36:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 23:53:27 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/29 18:39:46 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/30 13:35:22 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/30 12:36:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





