『ケータイ補償お届けサービスについて』 の クチコミ掲示板

『ケータイ補償お届けサービスについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ケータイ補償お届けサービスについて

2010/03/31 12:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 007@TKさん
クチコミ投稿数:13件

明日Xperiaに機種変更予定です。
下のサイトよると僕はドコモポイント3000Pプレゼント対象だと思うんですが、機種変更時にポイントをもらってケータイ補償お届けサービスを今使っているケータイで継続して、お届けサービスで新しいケータイに交換してもらった後にXperiaにお届けサービスを変更(機種変更後2週間以内なら可能らしい)したら3000P+今使ってるケータイが新品になってXperiaもお届けサービス(年間利用回数は継続されますが)を受けられるって事ですかね?

なんかせこいですが解る方いますか?

http://i.nttdocomo.co.jp/f/info/notice/page/091027_00.html



書込番号:11167645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/31 17:18(1年以上前)

今の携帯が壊れてるなら、それを持ってショップで5250円払って直ぐに交換電話機を受け取ればいい話でしょう?

書込番号:11168636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/03/31 17:50(1年以上前)

ケータイ補償お届けサービスは機種変更してしまったら、古いのは対象外になると思うよ。
3000ポイントを要らないとするか、5250円で綺麗な旧端末を手に入れるかのどちらかでしょ。

とはいえ、最終的にはサポートに確認した方が確実でしょう。

書込番号:11168745

ナイスクチコミ!0


スレ主 007@TKさん
クチコミ投稿数:13件

2010/04/01 03:08(1年以上前)

ドコモの151に電話で聞いてから書き込みしたんですが、その時に「お届けサービスは一つの番号に一つの機種しか登録できず、機種変更時に元の機種か新しい機種に変更するか選べる」という点と「機種変更後2週間以内なら機種変更した機種にお届けサービスを変更できる」という事を言っていました。

今使っている機種が水没しているせいか(シールの色は変わっているが普通に使用可能)充電器差し込み口からデータ通信(カーナビとの接続)ができない事もあり、Xperiaと2台使用していくうえで元の機種がもし故障すれば修理費用が全額負担?になると思い、それならば先にお届けサービスで交換してもらった方が良いと思ったんですがポイントの事もあって悩んでたんですが…。

取りあえず今日ドコモショップで最初に書いた通りできるか聞いてみます。ちょっとでも費用を減らしたいので。

返信下さってありがとうございました。

書込番号:11171149

ナイスクチコミ!0


TREK51さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/04 14:47(1年以上前)

修理代金は、保証対象外でも、5250円以上は掛りませんよ。
ドコモプレミアムクラブサイト内の安心サポートで確認できます。

書込番号:11186611

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング