『ケーブルの銅線』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ケーブルの銅線』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケーブルの銅線

2010/05/14 07:23(1年以上前)


スピーカー

クチコミ投稿数:23件

スピーカーとAVアンプをつなぐケーブルなのですが、外のカバーをカットの際、細い銅線が何本か切れたのですが、その本数のままスピーカーに繋げても大丈夫なのでしょうか?


音質が落ちたりしないでしょうか?

書込番号:11358195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10222件Goodアンサー獲得:1230件

2010/05/14 07:49(1年以上前)

例えば30本あるうちの3、4本が切れた程度なら、誰も音の違いは分らないでしょう。

書込番号:11358239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2010/05/14 08:38(1年以上前)

いつでも独走さん 

ケーブルの被覆を剥くのは慣れないと確かに難しいですね。でも、Minerva2000さんも仰っている
様に数本切れただけなら聴感上は全く分かりません。(太さにもよりますが・・・)逆に荒業ですが
太いケーブルを使うと、アンプとかスピーカーの端子に入らない場合も有ります。こんな場合あえ
てカットしてしまいます。
・・・切れた銅線をきっちり処理する事が大事です。その銅線がショートさせる役になる事があります。

書込番号:11358323

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「スピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング