『電話回線から取る無線ルータについて教えてください』 の クチコミ掲示板

『電話回線から取る無線ルータについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

これまで無線ランを1階の居間にあるモジュラージャックからとりモデム→無線ラン親機→各パソコンと使っていました。
パソコンはすべて2階にあります。

2階の場所によっては電波が途切れ途切れになったり速度がかなり落ちるので、2階にあるモジュラージャックを使用しようかと思って、接続してみたのですがうまくいきません。
親がどこかで「無線ランの親機は最もメインのモジュラージャックからしかできない」と言われた気がするといっていました。
2階のモジュラージャックを使用すると有線ラン(1台のみ)をつかうとうまくいくのですが、無線ランだとどうしてもうまくいきませんでした。

そこで質問なのですが、やはり無線ラン親機をつなげる場所はモジュラージャックは場所が決まっているのですか?

書込番号:11379341

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/05/19 09:51(1年以上前)

話を察するに、一戸建て・ADSL回線・モデム→ルーター→各PCって構成ですか?
ADSLの場合は、どのモジュラージャックにつないでもいいはずですが
もしかしてスプリッターを使わないでいるんじゃないですか?

(壁のモジュラージャック)→(スプリッター)→2分岐してるんで片方を電話につなぎ
もう片方をADSLモデム→ルーターとつないでいますか?

書込番号:11379577

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

2010/05/19 20:14(1年以上前)

満腹太さん返信ありがとうございます。

すみません、ADSLという表記を忘れていました。
おっしゃるとおりADSLで、モジュラージャック→モデム→無線ラン親機→各パソコンとなっております。

指摘されている意味が分かりかねます、すみません。
2分岐しているというところですが、私のうちはいくつかの部屋にモジュラージャックが各1つづつあり、現在は1階の居間に電話機とモデムやルータを置いている状況です。
希望としては2階にモジュラージャックのある部屋があるのですが、その部屋にモデムとルータをおきたいのです。
居間にあったモジュラージャックはモジュラージャック→モデム→電話となるということですね。
もしかしてそんなことはできないのでしょうか?

それとスプリッターとはなんでしょうか。

書込番号:11381486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2010/05/19 20:39(1年以上前)

>それとスプリッターとはなんでしょうか。

添付画像のようにスプリッターを介して接続されていませんでしたか・・・?。

書込番号:11381590

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

2010/05/19 20:50(1年以上前)

お節介爺さん、ありがとうございます。

まずは先ほどの文章の訂正です。
これまでは居間でモジュラージャック→モデム→ルータ&電話→各パソコンとなっていましたが、これを居間はモジュラージャック→電話、2階をモジュラージャック→無線ラン親機→各パソコンとしたいのです。

スプリッターとは二股にするやつですね。
私のモデム(ヤフー3Gプラス)はモジュラージャック→モデム→ルータ&電話となっています。

宜しくお願いいたします。

書込番号:11381648

ナイスクチコミ!2


よyoよさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/19 21:49(1年以上前)

モデムの型式がわかりませんが、スプリッタ内臓のモデムでしょうか。
電話につながるケーブルはモデムから出ていればそうかもしれません。


外からのモジュラージャックのところにスプリッタをつけて、
電話にはスプリッタの電話側を接続して、
ADSL側を2階へのモジュラージャックに接続して、2階にモデム以降をつけたら、
もしかしたらご要望のようになるかもしれません。

もしかしたらというのは、
ノイズがのるとまずいので、スプリッタ−モデム間は短いほうが良いとの話がありますし、
お使いになっているモデムが、スプリッタを通したあとのラインで使えるのかわかりません。

スプリッタ自体はそれほど高いものではないので、試してみるのも手ですが、
申し訳ございませんが、動作するかは補償できません。

あてにならないレスですいません。

書込番号:11381937

Goodアンサーナイスクチコミ!0


よyoよさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/19 21:53(1年以上前)

誤字がありました。
内臓→内蔵 です。

書込番号:11381962

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング