


初めて質問させていただきます。
現在、私は大学生でDVDによる通信教育の資格の勉強に使えるノートパソコンを探してます。
・DVDが見れる(1.5倍再生などできるとさらにうれしいです)
・Word等を搭載してる
・持ち運ぶのでなるべく軽い
・10万円以下で安ければ安いほどいい
この条件を満たす物がありましたら教えてもらえるとうれしいです。また、PC自体の知識にも疎いので、それについても教えてもらえると助かります。
それではよろしくお願いします。
書込番号:11384796
0点

DVDドライブ内蔵、Office搭載、10万円以下で探してみたところ、
ASUS UL80AG UL80AG-WX010VS
http://kakaku.com/item/K0000065552/
ONKYO M511A5B
http://kakaku.com/item/K0000082534/
あたりが該当しそうかと。
軽量なのが無いので、出来るだけと2kg以下で絞り込みをしてみました。
書込番号:11384840
1点

ACミラコスタさん、こんにちは。
ノートパソコン全体については下記のページが参考になるでしょう。
「ノートパソコン・ビジネスパソコンの特性と購入アドバイス」
http://homepage2.nifty.com/kamurai/PCnewbie3.htm
下記の検索も利用してみて下さい。
「ノートパソコン スペック検索」
http://kakaku.com/specsearch/0020/
書込番号:11384841
0点

ぱっと思いつくところで。
いの一番に思い当たるのは、学校、生協で扱っているパソコン。
概ね保証が市販品より好条件。
それ以外、となると…
1.東芝dynabook satelliteシリーズのような15インチ級ビジネスモデル
2.いわゆるCULVと呼ばれる低価格機にDVDドライブを追加
予算も考慮するとどちらかかな。
なお学校に持って行って、学校のネットワークに繋ぐ(ネットワークドメインに参加する)とか
授業で特定のソフト、周辺機器を使うといった条件があるならそれを最優先したい。
書込番号:11384855
1点

VAIO Eシリーズはいかがでしょう。
持ち運ぶには少々重いですが、高解像度液晶を選択できるのが魅力。
ソニースタイルでカスタマイズすれば3年保証が無料でつくので安心ですね。
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/Ea/index.html
書込番号:11384934
0点

ACミラコスタさん>
Wordなど(つまりは Officeになるでしょうね)+DVD 1.5倍速再生可能となると、条件としては
・DVD再生は PowerDVD or WinDVDを搭載している機種。
・Wordに関しては Microsoftのものでないと困るのであれば Pre-installモデルを選択する。
って事になるので、これでモバイル利用とする場合の「持ち歩き時に破損しづらい機種」を¥100,000-以内で選択するのはかなり困難です。それこそ「現品限り or 型落ち機種」を探すしか無くなります。そうでなければどれか必要のないところを捨てる、と言う選択肢が一番バランスがとれます。
既に他の方々が紹介している機種でも問題はないのかもしれませんが、その前にご自身の PCに対する Skill(ITリテラシーでも可)をどの程度お持ちなのか?、で選択するべきメーカーが絞り込まれます。PCに詳しくないのであれば不明点が発生した場合にメーカーサポートを利用する事も多くなるでしょうから、自動的にサポートが比較的手厚い国内メーカーが第一選択肢になると思います。
それとこれも重要な事ですが、購入した PCを何年使うのか?(利用している間はなるべく障害が発生してもすぐに解決 or 修理などでのサポートも使う間は効いていて欲しいなど)も十分検討してください。標準的な製品保証は基本的に1年間ですし、延長保証を利用したとしても免責金額やら免責事項があると結局保証の意味が無くなってしまう場合もありますので。
もう少し「絶対に必要な機能が何に当たるのか?」を検討しても良いと思います。PC自体もそれほど安い買い物ではありませんし、PC Skillに疎いのであれば余計に慎重になっても悪い事はないと思いますよ。
書込番号:11385052
2点

予算が少なすぎです。
DVDドライブ、officeつけて軽いものって言ったら10万は超えます。
知識も乏しいならばサポートを使うことになります。(100%とは言いませんが、わからなくなったときとかはもしかした使うかもしれません。)
サポートを考えると国内メーカーのものが好ましいです。
NEC、富士通、東芝などとありますが、この3社の物は初心者にお勧めです。
この中で要望のPCがあるかわかりません。
SONYは残念ながら初心者の方にお勧めできるものではありません。
本体が壊れやすいかは別として、サポートはよくありません。ここでもサポートの悪さは有名ですし、欠陥なども「仕様です」で通すほどです。
サポートを使わないのであればどうぞっという感じです。
書込番号:11385409
4点

ACミラコスタさん
東芝 dynabook CXW/45KWはいかがですか?
http://kakaku.com/item/K0000064279/
東芝はサポートが心強いですよ。
詳細は下記リンクへ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11196427/#11206953
(書き込み番号検索→11206953)
E=mc^2 氏の発言を信用する常連さんは誰一人いません。「似非」パソコン通です。
参考
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11306020/#11310913
彼の辞書には「遠慮」の文字はありません。
会話のキャッチボールも不得意です。
参考
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11367831/#11370098
「レスを見ない」「教えを請わない」「語りかけない」
この「3ない」を厳守しましょう。
書込番号:11386084
4点

ACミラコスタ さんへ
良い買い物が出来ると良いですね
ひとつ忠告(と言うと偉そうですが…)
E=mc^2はただのSONYが好きなだけで
持ち物は全てSONY、レビューは全て満点という
客観的な価値観を持ち合わせていない奴です
先日SONYに勤めている20代女性にE=mc^2の発言を
読ませたら「イタイ…」の一言でした(爆笑)
カタログやWEBを見ながら他社製品のことをあれこれ言っていますが
そもそも使ったことがないので
細かい話になると逃げてしまいます
というわけですのでE=mc^2は無視するのが賢明です
書込番号:11391433
1点

↑E=mc^2の発言
低解像度のDVDなども見違えるように綺麗になります。
こういうことを書くからあんたは人に信用されないし
嫌われるんだよ…
書込番号:11391456
1点

お詫び…スレッドを間違えてしまいました
他の方のスレッドにE=mc^2がこんなことを書き込んでいたので…
まぁ、こういう発言をあちこちでしている奴だと認識してください
スレッドを汚してしまい申し訳ありません
書込番号:11391517
0点

>sonicsonicさん
いえ、だいたい合ってますよ。
きゃつは学業の為のPCにやれゲームに最適だのAV機能が充実だの能書き垂れる習性があるから。
その能書きも大抵デマカセだから手に負えない。
書込番号:11391650
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 20:34:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 8:50:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 19:16:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 18:05:06 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 15:55:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 7:19:15 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 7:52:42 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/18 12:07:10 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 4:48:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 19:16:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
