


>DVDレコーダーで録画をしたいので、予約視聴機能付きのチューナーがあれば
接続方法や、機能面で最低限どこまでのスペックがほしいかによって変わります。
映像ならコンポジット端子だけでもいいか、S映像端子くらいは必要か。
D端子や、PCモニターとの接続も可能なVGAコネクタもほしいか。
DVDレコーダーのスペックによっても接続方法が変わりますから、レコーダーの型番も補足記入されたらなお適切な回答がつくと思います。
一部の高級レコーダーにあるi-link接続まで望むとしたら、チューナーではかなりの高級機種しかありませんし、しかもi-linkではレコーダーのほうが予約チャンネルに設定できないこともありますから、そのあたりは環境に左右されます。
視聴予約機能を持つ低価格帯の簡易地デジチューナーで、現在最安値と思われるのはユニデンのDTH11あたりでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000107217/
同じくDTH10にも予約機能はありますが、ともにS端子もないので、DVDレコーダー録画を考えると映像面では少し物足りないかもしれませんが、コストパフォーマンスではお買い得。
書込番号:11451559
1点

俺が、アナログのブラウン管テレビ+ビデオデッキ用に使っている日本アンテナ GDT50Aは番組表から視聴予約出来ますよ!まだ在るのかな?
書込番号:11996391
0点

>俺が、アナログのブラウン管テレビ+ビデオデッキ用に使っている日本アンテナ GDT50Aは
>番組表から視聴予約出来ますよ!まだ在るのかな?
日本アンテナブランドはGDT30が、ユニデンブランドはDTH11が後継製品となります。
ともに視聴予約機能があります。
http://www.uniden-direct.jp/product/stb_dth11.html
書込番号:11997387
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「地デジ・デジタルテレビチューナー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 13:04:55 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/02 8:35:29 |
![]() ![]() |
20 | 2025/08/13 22:40:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/07 22:10:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 16:27:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/01 10:11:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/15 15:52:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/26 13:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/10 21:41:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/20 16:12:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)