


自転車総合
現在、片道約20kmの距離をMTBで通勤しています。
朝は7時位に出発し、帰りは20時位に職場を出ます。
雨天時は車です。
そこで経験者の皆さんに質問なのですが、上記の利用条件でどのようなサングラスを選べば良いでしょうか?
サングラスを今までに使っていなかったので、サイズ選びや形状、レンズの色や種類など、まったく分かりません。
適したサングラスの選び方があれば、教えて頂けると助かります。
書込番号:11468773
2点

夜間はクリアが良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7826854/
ディープインパクトさんが紹介しているサングラスが良いかも。
書込番号:11469953
1点

ブラックモンスターさん
返信遅れて申しわけありません。
非常に参考になる情報ありがとうございます。
やはり夜間はクリアですね。
日中の日差しが強いときなどはどんなカラーがよいでしょうか?
教えていただいたスレッドにあるSWANSとOGKを軸に探してみます。
ありがとうございました。
書込番号:11480459
1点

こんにちは。
もう解決しているかもしれませんが…。
夜間ならクリア一択です。
ただし昼間の紫外線が強い時間も頻繁に使うなら
ベース色が明るめの調光レンズもいいかと。
UVカットがしっかりしたものなら
昼間もクリアで問題ないですよ。
じゃないと、我々は裸眼で生きていけませんから。
極地、雪山、砂漠ならともかく。
UVカットが不安な安物で濃いレンズカラーは選ばないことです。
逆に目を痛めますからね。
あとオススメはNXTレンズ。
一般的なポリカーボネートより歪みが少ないので
視界に敏感な人、長時間着用する人なら
これを選ぶしかありません。
そういう意味ではスレ主さんのOGKには
NXTレンズがあるのでいいのではないでしょうか?
レンズの性能を考えれば、比較的リーズナブルですしね。
僕はずっとクリアだけ使っています。
いちいち交換する必要がないので面倒がない。
あと車道で振り返ってクルマを確認するときに
ドライバーの顔を見るようにします。
目が合うということは心理的な効果から言って、
幅寄せしにくいのではないかと思います。
相手に顔(目)が見えるのと、
濃い色のサングラスで目が見えないのとでは
コミュニケーションの度合いが違ってくると思うのですよ。
勝手な解釈だけど。
書込番号:11513762
3点

返信が大変遅くなってしまいスイマセン。
仕事の都合でしばらく自転車で通勤できない状況でした。
結局ブラックモンスターさんが紹介して下さったものから、OGKのものを注文しました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:11885479
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自転車総合」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/03/07 2:26:14 |
![]() ![]() |
2 | 2022/12/27 22:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2022/08/06 20:39:42 |
![]() ![]() |
1 | 2021/08/19 22:25:37 |
![]() ![]() |
23 | 2024/07/31 22:51:27 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/26 3:21:07 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/19 8:31:17 |
![]() ![]() |
1 | 2020/02/15 3:27:43 |
![]() ![]() |
5 | 2019/12/24 13:48:27 |
![]() ![]() |
0 | 2019/07/22 15:15:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)