


500L以上で、野菜室が大きく、騒音・振動が少ない冷蔵庫を探しています。
いろいろ検討した結果、東芝と日立が候補として残りました。とくに東芝は野菜室
が中段にあって取り出しやすいので第一候補です。しかし東芝冷蔵庫は次の二点が
気がかりです。
@モーターや組み立てまで海外で行っているので製品にバラツキがあり、発火したり、
ドアが落下する事故があったと聞く。またアフターも悪いとクチコミ掲示板で批判
されている。
A東芝が「ピコイオン」と命名して宣伝しているOH⁻イオン発生器がマユツバ
のように思われる。宣伝によると、ピコイオンには消臭・殺菌効果があり、野菜が長
持ちし、ビタミン含有量も増えるという。もしそれが本当なら不老長寿・若返りの装
置そのもので、素晴らしい発明だが、科学的に確かめられた実効あるものかどうか…。
パナソニックも「ナノイーイオン」という活性酸素発生器を冷蔵庫に組み込んでい
ますが、これらはすべてマイナスイオンと呼ばれているもので、ペットの消臭・消毒
などに使われるイオン水にも含まれている細胞酸化(老化)物質です。そんなものを
吸ったり口に入れても大丈夫なのか? しかも本当に宣伝のような効果があるのか?
さも科学的なネーミングで説明されると消費者は迷います。数年前、健康に良いと
いうマイナスイオン発生器が表示法違反で問題になりましたが、このピコイオンも同
じ子供だましの類ではないか。どうも私にはそのように思えるので、製品だけでなく
メーカー自体も売らんかな主義のように思われ信頼できません。
ということで決めかねています。何か参考になることがありましたら教えてください。
書込番号:11483090
1点

文中の 「OH#8315イオン」 とは OHマイナスイオンの間違いでした。
ちなみに現在使用している冷蔵庫は東芝製で、10年間よく働いてくれました。
書込番号:11483186
0点

はじめまして。
わたしも冷蔵庫の購入を検討し始めた(本日ヨドバシとヤマダに行って)のですが、
ナノイーだのピコイオンだのは、マイナスイオンと全く同じ商法にみえますよね。
ついさっきまで、カタログとにらめっこして
「結局これらは何者なの???」
と、考えた結果
「要はマイナスイオン商法wだな。これは。」
と思っていたところでした。
で、価格comにきたら、同じようなこと思われている方がいたので、
つい、勢いで書き込みしてしまいました。
結局どの商品も一長一短あるでしょうから、
短所に納得して、自分(嫁)の使い勝手のいい物を選ぼうと思っています。
(非常に勉強になるし、参考にしてるのですが、
ここ(価格com)に来ると買い物が難しくなるんですよね・・・・。)
書込番号:11505222
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 11:14:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 14:29:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 15:03:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 22:30:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 0:23:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 9:05:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 0:24:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/12 11:24:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:38:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





