『実機を見に行けないので』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『実機を見に行けないので』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

実機を見に行けないので

2010/06/14 14:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:119件

ワールドカップが始まったと思いきや突然TVが故障、泣けます。
マイナーなメーカーの32インチ液晶だったのですが、突然電源が入らなくなり、ご臨終。
やむを得ず新調することにしたのですが、田舎で近くに大型量販店が無いこと、会社が終わってから農作業などがあり、実機を見に行くことが出来ません。
以下の条件でオススメの機種がありましたら、是非教えて頂きたいのですが・・・

・40〜42インチ、自室使用

・レコはソニーRX50を使用中(スカパー!HDも接続)

・ヤマハで5.1chを組んでいるのでTVスピーカーの音質はさほど良くなくても問題なし

・接続機器が多いので入出力端子は多ければ多いほど良い

・窓からの光があるので映り込みは考慮しなければならない

・個人的には若干コントラスト高めが好き

条件が多くて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

書込番号:11494740

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/06/14 15:48(1年以上前)

>以下の条件でオススメの機種がありましたら、是非教えて頂きたいのですが・・・

予算とかが判らないので何とも言えませんが、販売店でなくても、先ず各社のHPで候補を選定しては如何でしょう。

その中で自分なりの候補を示せば色々アドバイス頂けると思います。

書込番号:11495011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/06/14 15:59(1年以上前)

マイナーなメーカーって具体的にはどこのメーカーなのでしょう?
もしもヤマダ電機で取り扱いのあるメーカーで、製造から6年未満なのでしたら
THE安心という物に加入すれば、2週間後には無料で修理してくれますよ。

加入費用は3129円ですので、2週間は他のTVで凌げるのなら利用してみては如何でしょうか?
ただし、加入するには店頭に出向く必要がありますが…

書込番号:11495043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/14 15:59(1年以上前)

jimmy88さん もおっしゃってますが、ご自分でもHPをご覧になりある程度の選別は必要だと思いますよ。

なんとなく気になってる機種だけでも書いて(理由も)おかないと・・・
全て他人任せだと画質や機能のこだわりは特に無いように感じますので、
安いので良いのでは?とも思ってしまいます。

>・接続機器が多いので入出力端子は多ければ多いほど良い

特にこれはご自身でしか必要な接続端子数は分かりませんので、重視するならとりあえずこれだけでも確認して絞られてはどうでしょう。。
まあ少なくてもセレクター使用で解決されますけどね。。スッキリ感は無くなりますが・・・

書込番号:11495044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2010/06/14 17:28(1年以上前)

書かれてる内容だけだとどれでも良いんじゃないって感じになりますね。
強いて言うとレコがソニーなのでBRAVIAにしとけば間違いないかと思います。
購入予算を決めるとかもう少し絞り込める要素を上げられた方が良いですね。
接続端子に関しては昔の機種よりHDMIは確実に増えてるでしょう。
ただD端子とかS端子が減ってる物もあります。
PC接続端子(D-SUB、DVI)が無くてHDMIで代用する物もあります。
その辺違いがあるのでお使いの機器を上げてもらわないと選択できないと思います。

書込番号:11495342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2010/06/14 19:56(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます。

いささか漠然としすぎてました・・・
予算も書かずにすみません><

予算は一応送料込みで10万以内と考えております。ただ、予定外の買い物であるため、安ければ安いほど有り難いと言うのが本当のところです。2画面やネット機能など、余計な機能は全く必要としておりません。7割がたスカパーの映画視聴なので。
入出力端子は、
・HDMIはレコ・スカパーで2系統、アンプを将来的に買い換えると3系統必要
・アンプは今まで光デジタル出力に接続
・コンポジットがあればS端子は無くてもいい(自前でどうにかする)
・PC接続、D端子は不要

こんなところです。


候補として考えているのは、まずレコがソニーなので、ソニーのKDL−40EX500。それからシャープのLC−40AE7。この2機種は省エネ性能も良さそうなので、第一候補です。あとは東芝40A9500、三菱LCD−40MXW300などが同価格帯で候補になるわけですが・・・

「あっさり系」より「メリハリのある発色」が好きなため、シャープはどうなんだろう??というところはありますが、メーカー内でも機種によって傾向が違ったりするので、発色傾向などを教えていただけると幸いです。

書込番号:11495990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/15 12:20(1年以上前)

>「あっさり系」より「メリハリのある発色」が好きなため、シャープはどうなんだろう??というところはありますが、

個人印象にはなりますが、アクオスよりブラビアとビエラはメリハリ感のある映像ですね。
BDレコがソニーなのでブラビアが良さそうですよ。

予算から言うと少しオーバーしそうですが、40EX700とかが見た感じも良さそうです。

書込番号:11498812

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2010/06/15 20:52(1年以上前)

ありがとうございます。

アクオスよりメリハリがあること、レコとの親和性でブラビアに決定しました。
車検さえなければ40EX700だったのですが・・・・(笑)
40EX500に落ち着きました。人感とかは不要だし、LEDである必要性は今のところ感じないので。早速注文します。

書込番号:11500436

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング