『メモリー増設:なぜ動かないのでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『メモリー増設:なぜ動かないのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー

スレ主 WacTellerさん
クチコミ投稿数:17件

Fujitsu CE50MN にメモリーを増設するために、I-O DATA PC3200 (DDR400) DIMM 512MB DR400-512M/EC を2枚差込んだのですが、起動してもなぜか画面が表示されません。規格が間違っているのでしょうか?

助言よろしくお願いいたします。

書込番号:11498229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/15 09:34(1年以上前)

 WacTellerさん、こんにちは。

 規格は合っているはずなのですが…
「製品仕様」
 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0508/deskpower/ce/method/index.html
 ただ、I-O DATAの対応検索で「CE50MN」を入力してみたところ、「該当情報なし」という結果でした。

 静電気に注意して、挿し直しをされてはどうでしょうか。

書込番号:11498405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4089件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2010/06/15 09:47(1年以上前)

メモリは完全に差し込まないと動作はしません
それと1枚さしで動作するのか1枚ずつ挿して検証してみては

書込番号:11498439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1231件Goodアンサー獲得:89件

2010/06/24 17:14(1年以上前)

メモリスロットは堅いので結構力がいります。
接点用のオイル塗ればスコッと入りますけどね。

今まで使ってないスロットだったら埃が付いてるでしょうし
それを取り除く必要もあります。

書込番号:11538760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/07/01 20:54(1年以上前)

そのメモリーは増設しようとしているパソコンに、メモリーメーカーが対応公示しているものですか。もしパソコンに増設しようとするメモリーが、メーカー対応公示の製品であるならばメーカーに問い合わせてみてはいかがですか。I-O DATA のサポートは完璧との評価を聞いていますよ。

書込番号:11569922

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ところで 2 2025/10/10 9:14:21
割とお安く買えました 3 2025/09/24 6:07:58
MemTest86 Free Version 11.5 Build 1000 1 2025/09/19 4:26:31
なぜこんなに高くなったのか? 5 2025/10/07 6:34:17
Inspiron 14 5445用メモリ 3 2025/09/13 13:16:58
Amazon限定モデルが約9千円 1 2025/09/10 18:54:21
Intel Core Ultra 5 225 BOXに流用したいのですが 3 2025/09/09 11:09:32
送料込み 税込 16016円 0 2025/08/27 8:08:06
メモリ増設について 8 2025/08/17 18:43:41
ASRock B450 Pro4で 2 2025/08/14 22:08:45

「メモリー」のクチコミを見る(全 82470件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング