『印刷できない現象について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

最大用紙サイズ:A4ノビ MD-5500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MD-5500の価格比較
  • MD-5500のスペック・仕様
  • MD-5500のレビュー
  • MD-5500のクチコミ
  • MD-5500の画像・動画
  • MD-5500のピックアップリスト
  • MD-5500のオークション

MD-5500アルプス電気

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:1999年 9月29日

  • MD-5500の価格比較
  • MD-5500のスペック・仕様
  • MD-5500のレビュー
  • MD-5500のクチコミ
  • MD-5500の画像・動画
  • MD-5500のピックアップリスト
  • MD-5500のオークション

『印刷できない現象について』 のクチコミ掲示板

RSS


「MD-5500」のクチコミ掲示板に
MD-5500を新規書き込みMD-5500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷できない現象について

2010/07/04 22:10(1年以上前)


プリンタ > アルプス電気 > MD-5500

クチコミ投稿数:116件

この製品のこのスレッドをもし見ている人がいたら、コメントをお願いします。
製品はMD1000です。
先月まで問題なく使えていました。
2週間ぶりに使おうとしたら、印刷状況を示すダイアログは表示される前に
「このドキュメントの印刷に失敗しました」と表示されるようになりました。
他のPCに接続すると問題なく印刷できます(ただし自分のものではありません)。
デバイスマネージャをみると、LPT1はECPポートになっています。
問題が発生するPCで印刷できたときにLPT1がECPか単なるパラレルポートだったかは不明です。
問題のPCをパラレルポート(SPP)からECPポートに変えると、今度は印刷状況を示すダイアログが現れるようになりましたが、プリンタの機種とドプリンタライバが合っていません、というエラーが表示されるようになりました。現在この段階で止まっています。
PC側が問題であるのはわかるのですが、このあとにすべき項目がわかりません。
おそらくPC側のパラレルポートが異常なので、拡張ボードを買うか、USB-パラレル変換ケーブルか、ぐらいしか思い浮かびません
他になにかやるべきことがあるでしょうか?
なお、ALPLSのドライバ正規品で2.3.0です

書込番号:11584049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件

2010/07/04 22:53(1年以上前)

すみません、PCとOSの状況を書き漏らしました
PCは98の頃の自作PCでOSはXP SP3です。
すでに2年前ぐらいからNETに接続せず、状態はかなり古いままです。
BIOSはAWARD で1984-2001と表示されます。バージョンはわかりません。

書込番号:11584316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/05 17:58(1年以上前)

まてんがいさん、こんにちは

私がMD-5500を購入して10年たちましたが、MD-5500は今年の5月に販売中止になったようですね。
息の長さに感動さえ覚えます。

ご質問の件ですが、XPのSP3が問題かもしれません。
ドライバーに限らず、XPをSP3にバージョンアップすると、SP3対応していないアプリが多いのかトラブルが多いようです。

「Windows XP SP3 MDプリンタ 対処」で検索してみて下さい。

書込番号:11587307

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2010/07/05 21:38(1年以上前)

グリーンピース さん、
ありがとうございます
SP3の問題は検索してKBxxxxをインストールしてみましたが変わりませんでした。
しかも、もうずっとSP3を使用していたので、これとは別の問題とは感じていました。

で、何度かドライバの削除や再インストールを繰り返しているうちに”なぜか”、
印刷ができるようになりました。
なにが変わったかは残念ながらわかりません。

>息の長さに感動さえ覚えます。
同感です。このMD1100は13年前の購入です。さすがにカラー写真は見劣りはしますが、
文字の印字品質は今でもトップレベルですね。エッジの切れ味はすばらしいです。
インクジェットはできれば使いたくないですが、他に選択肢がなくなるのが残念です。

書込番号:11588374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/05 22:17(1年以上前)

>印刷ができるようになりました。

とりあえず解決したようで良かったですね。

MD-5500は1年ほど前に、クリアファイル(B5)に印刷できるかもと思い試してみると見事に印刷できたのにはびっくりしました。
最近は、印刷スピードと格安インクを使ったときのコストの安さから、インクジェットかレーザープリンタメインです。

書込番号:11588625

ナイスクチコミ!0


konan1936さん
クチコミ投稿数:2件 嶌湖南のホームページ 

2011/04/22 19:51(1年以上前)

ALPS MD-1500プリンタ

USBケーブル

MD-1500を格安でお譲りします。「楽天オークション」にて出品中です。OSがWindows-XP/PC98にて動作確認済みです。プリンタドライバとUSB PC to Printer Cableは新調しました。MD-インク(ブラック、CMY3色)カセットもまだ十分残っています。

書込番号:12924896

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「アルプス電気 > MD-5500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MD-5500
アルプス電気

MD-5500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:1999年 9月29日

MD-5500をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング