『中身』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『中身』 のクチコミ掲示板

RSS


「インテル」のクチコミ掲示板に
インテルを新規書き込みインテルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

中身

2001/03/05 21:32(1年以上前)


CPU > インテル

セルロンが安くなってきた。ところで、リテール品には付属品としてエンブレムの他に、シリコングリスは入っていないのでしょうか?

書込番号:117128

ナイスクチコミ!0


返信する
へばへばさん

2001/03/05 21:46(1年以上前)

ヒートシンクの裏側にグリス替わりのものが付いています。

書込番号:117145

ナイスクチコミ!0


すっどさん

2001/03/05 21:47(1年以上前)

ペンIIIの場合、リテールファンのコアが当たる部分に白いシール状の
ものが貼りつけてありました。熱で熔けてシリコングリスのように密着
が良くなりますのでリテールファンを使う分にはグリスは不要でした。
参考まで。

書込番号:117146

ナイスクチコミ!0


SP_MAGICさん

2001/03/06 00:31(1年以上前)

リテールファンのコアが当たる部分ついている
白いシール状のものは熱で熔けてCPUにくっつくので
後々FANを取り替えたいときに非常にはがしにくいので
気をつけましょう

書込番号:117280

ナイスクチコミ!0


春夏秋冬さん

2001/03/06 01:12(1年以上前)

CPUやヒートシンクに溶けてついた白いシール状のものは
メガネ用やカメラ用のレンズクリーナーで拭くととれます。
(ATHLONの場合ですが)拭いてもCPUが壊れることはなかったです。

書込番号:117311

ナイスクチコミ!0


スレ主 作るさん

2001/03/06 20:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。付属ファンを使えば、シリコングリスは不要とのことですが、市販されている本とかに載っていたシリコングリスうぃ塗ってファンを付けているのはリテール品のCPUだからですか?


書込番号:117746

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/03/06 21:09(1年以上前)

ファン無しのバルク・もしくはFANに付け替えたい人のために説明してあるんでしょうね。保証切れるけど静音ファンに変えてみようかなあ、くっつかないうちに。

書込番号:117763

ナイスクチコミ!0


みみみさん

2001/03/08 04:44(1年以上前)

やはり熱伝導シールは邪道?だと思いますね、あまり薄くならないし。
雑誌の記事では、付け外しが必要なのでシールを剥がして使うんでしょうね。
そう言えば、シールはパソコンを動かしてCPUを暖めてから剥がすと比較的楽だと聞きました。
実験したことは無いけど。

書込番号:118962

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU > インテル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
apexにてfpsが200を下回ることが多くなった 16 2025/10/03 16:31:13
ドスパラ札幌店で 0 2025/09/23 23:00:55
MSI GAME boost について 4 2025/09/19 14:20:42
CPUクーラーとマザーボードについて教えてください。 9 2025/09/17 18:16:30
電力と電圧制限の効果 15 2025/09/12 19:47:02
メルカリ購入ではダメでした。 10 2025/09/08 21:11:04
265Kとどちらにするか? 17 2025/09/08 0:38:28
US AMAZON \44,370 1 2025/09/02 23:26:32
19,999円 0 2025/08/17 2:09:14
保障シールって何ですか? 4 2025/08/14 8:18:20

「CPU > インテル」のクチコミを見る(全 160950件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング