『電源の適正温度』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『電源の適正温度』 のクチコミ掲示板

RSS


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源の適正温度

2010/08/15 15:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP

クチコミ投稿数:18件

現在HPの Pavilion s3440jp を使用しているのですが、少し前から電源ユニットが熱くなりだし、いまではずっと触り続けるのが困難なほどです。電源の排気口に温度計当てて計ってみると56℃ほどありました。まったく負荷をかけていなくても常にこんな温度です。
電源の温度に関してはネットにもあまり情報が無いので こんなもの なのかとも思ったんですが、実際これってマズイ温度なのでしょうか?

書込番号:11766216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/08/15 16:05(1年以上前)

夏場ですから気温自体も高いので高くなりがちですよ。
空中のきいたところで気温26度としても、電源による発熱は+30度相当ですよね。
60度代までは想定の範囲内ではないでしょうか。

書込番号:11766275

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/08/15 18:04(1年以上前)

そうかもさん返答ありがとうございます。
どうやらあまり神経質になる必要もなさそうですね。 このまま様子を見てみることにします。 

書込番号:11766662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/08/15 19:34(1年以上前)

「空中」ではなく「空調」でした大変失礼しました。

書込番号:11766969

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング