


スピーカー ONKYO D-312E
D/A ESOTERIC D-07
プリアンプ MARANTZ SC-11S1
プリメイン(パワーアンプとして) ONKYO A-1VL
CD ONKYO C-1VL
このような組み合わせで音楽を楽しんでいます。
最近、ポリーニのショパン・ポロネーズを聴いて感動しました。
もっと、ピアノの音が生々しく再生できるようにするには、何を
変更したらよいのか悩んでいます。
良ければ、知恵をお貸しください。
宜しくお願いします。
書込番号:11802634
0点

こんばんは。carnivoreさん。
先ず、CDPを変更すると良いと思います。
ONKYO C-1VLも中々良く出来たCDPであると思いますが、ピアノが持っている立体的な音色ではなく平面的な音が出てくる印象があります。DACをお持ちのようですから、CDトランスポートを候補にしてみては如何でしょうか。
CDTではCECのTL0Xが楽器や肉声の持つ生生しい音色の表現、空間に対する自然な音の広がりという面で非常に優れていると思いますのでおすすめです。
次はアンプでHEGELのH100がCDT、DAC、スピーカーの特徴を良く再現してくれると思いますのでおすすめです。
書込番号:11803057
1点


「その他オーディオ機器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 16:49:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/10 15:20:22 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/05 9:31:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/28 5:12:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 6:14:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/18 3:42:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/10 17:40:39 |
![]() ![]() |
44 | 2025/09/13 0:00:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/12 16:06:32 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/05 22:01:41 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)





