『リモートコントロールについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『リモートコントロールについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リモートコントロールについて

2010/09/04 16:44(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 tirasiさん
クチコミ投稿数:7件

私はWindows7 HomeEditionとProfessionalがインストールされているPC二台を所有しています。
それぞれキーボードとマウスを用意していたのですが煩わしくなったので
ProfessionalのほうでHomeのPCのログインからシャットダウン、PC間のファイル移動もしたいと思っています。
Windows付属の機能で相手PCのログインからファイル移動、ちょっとした操作、シャットダウンまで出来るものなのでしょうか?
簡単に言えばHomeEditionのほうを外付けHDD感覚でデータ格納PCとして使いたいわけです。
初期設定でHomeEditionのほうを弄るとしてもそれ以降は弄る必要なく動かす事は可能でしょうか?

書込番号:11859673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/09/04 17:45(1年以上前)

>Windows付属の機能で相手PCのログインからファイル移動、ちょっとした操作、シャットダウンまで出来るものなのでしょうか?

できるよw
ただし普通の方法じゃできないw
スレ主が考えているほど容易にはできないが・・・実は簡単なんだけどね。

例えばスタートメニューにはログオフしかないから、シャットダウンするには工夫が必要とか
ファイル交換ツールなんてものは無いから別な方法で代用するとか。
どちらも、頭ひねれば簡単だけどね・・でもリモートデスクトップの機能じゃ出来ないって話

書込番号:11859935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2010/09/04 19:32(1年以上前)

リモート デスクトップ接続のことですか。Windows 7 Home Premium から Professionalは遠隔操作できますが、その逆はできません。フリーソフトを使うとできます。Ultra VNCなど、いろんなのがあります。

書込番号:11860384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/04 20:40(1年以上前)

随分以前から UltraVNCで家庭内の全てのPC(20台位あるので)を相互にリモート操作してます。変な制約もなく、遅いながらリモート経由での動画も動く場合があるので便利に使ってます。
PCがWOLに対応していれば、電源ON〜各種操作〜電源OFFまで遠隔操作で自由に行えます。
ただ、OSのFirewallの5900/TCP & UDPを解放する必要があります。

書込番号:11860705

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tirasiさん
クチコミ投稿数:7件

2010/09/14 08:14(1年以上前)

返信が送れて申し訳ありませんでした…
みなさんアドバイスありがとうございました!
UltraVNCを調べてみたら案外使いやすそうなのでそれを導入する方向で行きたいと思います。

書込番号:11907454

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング