『TV→PC→HDDトLANノセツテイガヨクワカリマセン。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『TV→PC→HDDトLANノセツテイガヨクワカリマセン。』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:5件

最近パソコン用・できればTV用にと(USBタイプ)
TV画像録り可能のHDDを仕入れました。しかし、TV→PCとLAN接続し、
PCのUSBへHDDをつなげました。(無線LAN)テストで有線LANつなげましたが、
TVの設定が良く分かりません。(TV/PCはSHARP HDDはIOデーター)

書込番号:11922432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/17 06:48(1年以上前)

テレビは録画に対応したモデルなのでしょうか?シャープ機はLAN HDDへの録画に対応した機種はなかったかと思うのですがテレビ型番は何でしょう?

書込番号:11922451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/09/17 07:04(1年以上前)

SHARP LC32SC1-B 。  古いのですがLC37GH2です。一応LAN端子は付いています。

書込番号:11922484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/17 07:21(1年以上前)

テレビにLAN端子が付いていていても録画もできるとは限りません、その機種ではLAN HDDへの録画に対応しませんしUSB HDDを直接接続したとしても(端子がないみたいですが)録画できません。

録画するにはPCにテレビキャプチャデバイスを増設することになりますが(録画に対応したPCなら不要)、追加機器無しで録画した番組をLANでテレビに送信することはできないでしょうね。

書込番号:11922525

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/09/17 08:09(1年以上前)

録画可能TV機能じゃなければ

lan端子は双方向番組用途に使うものです
http://www.nhk.or.jp/histation/internet.html
地デジTVには当初からこの様とでLAN端子が付いてます。
リモコンの青赤緑黄色のボタンが関係する機能の奴です

書込番号:11922659

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング