地デジチューナーやチャプターにうといのですが
どちらかを買おうと考えてますが
どちらの製品でも5、1チャンネル対応の物は無いですよね?
また光デジタル出力はメリットが有りますか?
オンキヨーのサラウンドを所有してるので接続は可能です
書込番号:11933406
0点
地上デジタルはAAC音声で5.1chサラウンド番組を放送しています、サラウンド番組を再生するなら光デジタル出力のメリットはありますよ。
光デジタル出力端子を持つチューナーなら、多くのチューナーでAAC5.1ch音声をデジタル出力できるとは思いますが、中には2chへのダウンミックスのみ対応の製品もあるみたいです。
書込番号:11933615
![]()
1点
口耳の学さんいつもお世話になります
各社各機種のメーカーサイトを見てもその辺の仕様が書かれてないんですよね
書込番号:11933682
0点
光デジタル音声出力は、AAC対応のサラウンドシステムでの5.1チャンネル再生の
ためだけに単体地デジチューナーやハイビジョンテレビに搭載しています。映画館で
後方や左右からささやくような音響効果を5.1チャンネル放送でも楽しめます。
パナソニックのTU−MHD500とTU−MHD600、シャープのTU−HD200
が光デジタル音声出力を搭載していますが、ほぼ同額でハイビジョンレコーダーを
購入してもよいでしょう。
書込番号:11933762
![]()
1点
地デジだけだとユニデンとそのOEM機がありますが私自身他不具合報告ありです。
地デジ/BS/CSチューナーのPanasonicとそのOEM機か安いデジタルレコーダーかな。
条件に「光」を入れてクリックして下さい。
書込番号:11933814
![]()
1点
シャープ:TU−HD200は不具合があるのでやめましょう。
書込番号:11933937
0点
みなさんレスありがとうございます!
レコーダーは盲点でした(汗)良さそうですね
国内大手メーカーならダウンミックスも無さそうですよね
とりあえずキャプチャーはやめておきます
BASE-V20HDがあるのにピクセラの安価な液晶TVを買ってしまったので後悔してます
書込番号:11934604
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「地デジ・デジタルテレビチューナー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/12 10:33:38 | |
| 0 | 2025/11/07 0:10:44 | |
| 3 | 2025/08/31 13:04:55 | |
| 5 | 2025/09/02 8:35:29 | |
| 20 | 2025/08/13 22:40:54 | |
| 2 | 2025/08/07 22:10:51 | |
| 1 | 2025/09/23 16:27:13 | |
| 7 | 2025/07/01 10:11:43 | |
| 2 | 2025/06/15 15:52:26 | |
| 2 | 2025/06/26 13:22:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


