『動画編集用』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『動画編集用』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画編集用

2010/09/23 09:06(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 しげみさん
クチコミ投稿数:36件

CANONのIVIS HF11で撮影したハイビジョン映像をVideoStudioで編集するためパソコン購入予定です。
リビングのテレビ等は全てソニーでルームリンクにしているため、パソコンに保存したテレビ番組や写真等を共有することから、メーカーをsonyで考えています。
そこで、Jシリーズ 169,800円
Windows 7 Home Premium 64ビット正規版
corei7-620m(2.66ghz)
NVIDIA Geforce 310MGPU(専用ビデオメモリー512MB)
メモリー8GB(4GB×2)
HDD1TB(7200回転/分)
ブルーレイディスクドライブ
は、ストレス無く可能でしょうか?

または、Lシリーズ191,800円
Core2 Quad Q9550S(2.83 GHz)
8GB(2GB×4)他一緒。
と、動画編集の上で能力的に相当違うものでしょうか?
ご教授お願いいたします。

なお、上記2つで動画編集はどうしても厳しいなら、編集用に他メーカー・テレビ機能用にソニーも考えていますが、2つパソコン買うのと、170,000位で少々我慢して両方機能ついたものと考えると迷っているところです。

書込番号:11955020

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/23 10:11(1年以上前)

 しげみさん、こんにちは。

 あくまで参考ですが、CPU単体で比較すると下記のようになっています。
「CPUの性能比較」
 http://hardware-navi.com/cpu.php
・Core i7-620M:性能スコア:2873
・Core 2 Quad Q9550s:性能スコア:5680+

書込番号:11955361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 しげみさん
クチコミ投稿数:36件

2010/09/23 12:06(1年以上前)

カーディナルさん

返信ありがとうございます。
性能比較で言うと、Core 2 Quad Q9550sはi7-620mの約2倍の性能があるということですか・・
i7という事で、こっちの方が良いのでは?何でCore 2 Quad のほうが高いのかな?と思っていたところでした。
sonyならJシリーズよりは、Lシリーズにしたいと思います。

Lシリーズ191,800円
Windows 7 Home Premium 64ビット正規版
Core2 Quad Q9550S(2.83 GHz)
NVIDIA Geforce 310MGPU(専用ビデオメモリー512MB)
メモリー8GB(2GB×4)
HDD1TB(7200回転/分)
ブルーレイディスクドライブ

で、動画編集はスムーズに行くものなのでしょうか?

書込番号:11955963

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SSDを取り付けたかった 5 2025/10/09 21:08:13
内部SATA機器増設について 1 2025/10/09 12:32:20
自作pc中にて 9 2025/10/09 20:53:47
省スペースPCに内蔵HDDを増設したい 4 2025/10/08 20:11:43
Windows 11 動作しました 0 2025/10/07 18:31:47
どちらが良いか迷っています 3 2025/10/06 20:47:48
さて、大分使い込んできました 0 2025/10/06 2:14:08
SSDについて 4 2025/10/05 22:27:43
有線LANが使えません 15 2025/10/08 22:24:35
自作PCの構成について 18 2025/10/06 20:18:18

「デスクトップパソコン」のクチコミを見る(全 397494件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング