『900Cがこわれた?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『900Cがこわれた?』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

900Cがこわれた?

2001/03/10 02:33(1年以上前)


プリンタ

PM−900Cでの黒インクが「速い」の設定の時だけスジが出ます。
「きれい」にしたときは問題なく印刷されるのですが・・・。
何度、ヘッドクリーニングを行っても改善されません。
ノズルチェックをするとどうも、1カ所だけインクが排出されていないようです。
やはり修理に出した方が良いのでしょうか?
インクを新品に入れ替えても見たのですが・・・。
対策等がありましたらご教授ください。
お願いいたします。

書込番号:120299

ナイスクチコミ!0


返信する
何で?さん

2001/03/10 02:50(1年以上前)

なぜ修理に出さないの?

書込番号:120304

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/03/10 02:53(1年以上前)

waits  さん こんばんは
多分ヘッド交換が必要かもしれません。
修理に出されるのでした、お早めに出されたほうが良いと思います。

書込番号:120306

ナイスクチコミ!0


のらりくらりさん

2001/03/10 06:53(1年以上前)

私のPM−820DCが壊れたときは、日曜日の夕方修理に出して火曜日に修理完了で戻ってきました。EPSONの修理対応は良いですよ。インクも新品に無料で交換してくれました。

書込番号:120350

ナイスクチコミ!0


スレ主 waitsさん

2001/03/10 08:54(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。m(_ _)mペコリ
今日は土曜日ですが、サービスは営業していた?と思うので
本日持っていってみます。やはりヘッドですか・・・。
アドバイス、ありがとうございました。
でも、修理センターへは900Cだけで2回目です・・・。

書込番号:120364

ナイスクチコミ!0


スレ主 waitsさん

2001/03/10 20:53(1年以上前)

本日、入院させてきました。部品(ヘッド)の在庫が無かったので
即日修理はできませんでしたが、1週間ほどかかるそうです。
保証期間中と言うことで無償修理でできるそうです。
私の場合は2ヶ月ほど使用していませんでしてこの症状になったのですが、
CD-Rプリントが原因かについて伺ったら、アタッチメントの外し忘れが
原因で似たような黒インクの色抜けが数件あるそうです。
機種によってヘッドクリアランスにミリ単位以下の誤差があるそうなので
このような症状が出る場合があるそうです。
みなさん、気を付けてくださいね。

アドバイスいただいた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:120638

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プリンタ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング