


こんばんは。
冷蔵庫の基本は庫内対象物を冷やすことです。
しかし、エコに重視するとコンプレーサーの動作を少なくなり庫内が冷えない現象に繋がります。
昔の冷媒を使用できなのでメーカーはインバーター回路、断熱材を使用して冷えながら省エネも
目指すという相反していることで努力しています。
日立はPAM技術より基本性能が秀逸のメーカーの一つです。
ご参考にして下さい。
書込番号:12034649
5点

製氷器周り(水あかが付きやすいため,まめに手入れが必要)をきちんと洗えるような作りになっているのは,意外にも三菱です.
電気代とかはどこもほぼ同じです.機能も似たりよったりです.
冷蔵庫のランキングの上位を占めている理由と思われます.
書込番号:12034814
3点

他のライバル機種よりも若干エコ性能がいいからといって、使い方がエコじゃなければ全然意味ないです。
結論は、詰め込みすぎないこと。冷蔵庫の周囲に隙間を残しておくこと。とかのが大事です。
書込番号:12035485
3点

こんにちは
私も日立がいいと思います。
数年前に問題が発生しましたが、リサイクル品でなく、新品素材を使った為に、メーカーが言っているほどエコでない。となりましたが、製品事態は問題なく、個人的には、新品素材を使っていた方がグッドでした。イメージの悪化で値段が下がっています。価格.comの上位は、値段も関係してくるので、参考程度にとどめるのが、べたーかな。必ずども、高付加価値製品が上位にきているわけでは、ありませんので…。値ごろ感はあるのでしょうね。
書込番号:12036175
3点

こんばんは。
各メーカーのカタログで検討した結果、日立が一番エコでしたので、日立の冷蔵庫に買い換えました。
書込番号:12036202
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/12 13:34:24 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 11:05:17 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/12 11:24:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:38:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 4:27:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 3:52:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:12:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 21:24:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 19:46:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





