『アレルギーがあって空気をきれいにしたい!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

『アレルギーがあって空気をきれいにしたい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機

クチコミ投稿数:33件

最近衣替えをしたところ鼻がムズムズしだして、普段は運動と電気代節約のためほうきで掃除をしていましたが、ほうきで掃除するたび鼻がムズムズ辛いので掃除機を買おうと決心しました!
最初はこちらで1位だったパナソニックのハウスダストが〜とゆう掃除機がいいかなぁと
思っていましたが、たまたま見たSANYOのSC-WX55Mの掃除機をかけ終わった後に
「空気清浄モード」できれいを仕上げるとゆうのに魅力を感じてしまいました。

我が家には空気清浄機はなかったので空気がきれいになるならムズムズしないかな?
と考えています。

ですが、まだ実際に家電屋で試したり、手に取ったりしたわけではなく口コミや、値段、性能などを調べている段階です。
今月の末あたりに買う予定でいます。
この2機種以外にもハウスダストに強い?掃除機でオススメなものがありましたら教えて頂けないでしょうか?

あとこの2機種の機能についても詳しい方などおられましたら、教えてください。

ちなみに価格は3万円くらいで考えていて、SANYOは高いかな?とも思っています・・・。

○空気をまきあげない
○エコ
○きちんとゴミを吸引
○クリーン
○3万円くらいで

おすすめがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:12044032

ナイスクチコミ!1


返信する
1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/11 17:42(1年以上前)

値段は少しはるんですがきれいな排気をご希望なら
日立の紙パック式クリーナーCV-PR200が一番みたいですよ。
フィルターとプレミアム紙パックの組み合わせで排気がきれいのようです。(99.9999%)

集塵率(99.9%)が少し落ちても構わないならMC-PA200WかMC-PA20Wの
ハウスダスト発見センサー付きをお勧めします。

掃除機に空気清浄機能を求めるより掃除機購入後に空気清浄機は別に設置された
ほうがよりアレルギーには良いと思いますが・・・。









書込番号:12044317

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/11 19:46(1年以上前)

この二つお薦めです

http://kakaku.com/item/K0000049212/

http://kakaku.com/item/K0000058445/ ダイキンは空気清浄機業務用では1位です。

書込番号:12044970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/11 20:28(1年以上前)

オギバンさんの組合せ
掃除機   15,000円
空気清浄機15,000円
合計     30,000円
が良いかもしれませんね・・・

書込番号:12045223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/10/11 21:19(1年以上前)

1956STさん
ありがとうございます☆

今教えて頂いた物を調べておりました!
やはり性能が良さそうで魅力的ですね。
でもその分値段がた、高い(>д<)

ちょっと手が届かないかもしれません。。

あまり家電に詳しくなくて今まで3年ほど掃除機ナシの生活だったので、全くわからなくて調べまくってます。

だけど掃除機に空気清浄を求めるより、 空気清浄機を別に購入した方が良さそうですね!

でも一度店頭で試してみますね。
ありがとうございます☆

書込番号:12045574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/10/11 21:27(1年以上前)

オギパンさん

ありがとうございます☆

掃除機の方のSANYOのはさりげなくチェックはしておりました。
が、排気がどうなのかイマイチ分からずちょっと保留しておりました(^^ゞ

でも今の国産の掃除機ッてそれなりにいいものばかりみたいで掃除機なら当然排気やハウスダストの改善はされてるものでしょうかね?

空気清浄機に関しては意外と安いんですね(・◇・)?
掃除機しか頭になく、空気清浄機を調べてなかったので意外と手頃な値段にビックリです!

空気清浄機をこちらのを買って、掃除機にハウスダスト等の機能を求めないでもアレルギー収まりますかね?

家には加湿器しかなく、空気清浄機の良さもイマイチわからないので使用していたら感想を教えて頂ければありがたいです。

ちょっと掃除機と空気清浄機両方買うかと思ってきています(*^o^*)

書込番号:12045644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/11 21:54(1年以上前)

掃除機で排気がきれいなのは掃除機本体ではなく紙パックなのです。

http://products.jp.sanyo.com/cleaner/parts/

自分の所ではhttp://kakaku.com/item/K0000058445/ を使ってます

ダイキンの空気清浄機のフィルターは5年間分付いています、交換時期になると点灯します。

一番前のカバーはずして中にフィルターが収まる所が有りまして、カバーの次に網目状のフィ

ルター(ほこり取り)の次にの次に交換用フィルターが有ります。

手動でターボが有りまして吸塵力の凄いこと、今のは下から吸うようになっていますから、落

ちてくるのも吸うと言うすぐれもの。 長い目で見たら安いです。

書込番号:12045823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/11 22:03(1年以上前)

加湿器お持ちならこちらですね

http://kakaku.com/item/K0000058445/

自分は喘息持ちで、更に特殊な咳喘息(ヒューヒューゼイーゼイー言わない、苦しくならない

喘息)アレルギー検査もしましたが、ハウスダストはグレーゾーンでした。 冷気とか香水・

ワックス(ビルとかの床に塗る)洗剤・固形石鹸・消臭剤の香料で発作します。

マスク離せません。  いわゆる気道過敏を持ってます。

後お薦めはフローリングでしたらクリックルワイパーは埃取れます。

書込番号:12045883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/10/11 22:11(1年以上前)

オギパンさん
再度教えて頂きありがとうございます☆
掃除機、ビックリしました!
綺麗にするのはフィルターなんですね。
とても勉強になります♪

ダイキンの空気清浄機かなり魅力的なんですが(≧ε≦)♪

色々と総合的に考えても、空気清浄機はやっぱり必要ですね!
ダイキンの空気清浄機は買うと思います(*^o^*)

掃除機を明日店に行って資料集めしてきたいと思います。

詳しく教えて頂きありがとうございます(^w^)

書込番号:12045950

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/11 22:11(1年以上前)

普通の紙パックより少しグレードの高いものを使用すれば
紙パック自体が高性能フィルターの役割を果たすものもあります。

掃除機は400〜550W程度の普通の掃除機を買ってグレートの高い紙パックを
使用するようにしたらどうでしょう?
例えばこぼさんパック(3枚で1,000円程度)これでも集塵率は99.9%らしいです。
家で一か月掃除しまくりましたがあと一カ月くらいいけそうな位ですよ。
(まだいっぱいになっていない)
・・・ということは少しいい紙パックを買っても5〜7ヵ月くらい使えるはずです
(1,000円で)
他のメーカーでも同じような高集塵紙パックがあります。(3枚1,000〜2,000円位)

空気清浄機は加湿や除湿機能なしなら15,000円(但しネット価格)でいいものが
買えます。(ダイキンやナノイー、プラズマクラスター、富士通、三洋、東芝など)
アレルギーなら弱モードでも一日中空気清浄機をつけておくのが良いと思いますよ。
家の子供も小児ぜんそくがずいぶん良くなりました。


書込番号:12045952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/11 23:04(1年以上前)

空気清浄機家電量販店高いですよ。 

ダイキンはヤマダ電機には置いていません。販売していません。

http://kakaku.com/item/K0000058445/ で購入してください。

代金引き換えで。 掃除機も・・・・

書込番号:12046321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/10/11 23:17(1年以上前)

1956STさん
再度ありがとうございます(^w^)

紙パックッて特に意識していませんでしたがそんなにスゴい物もあるんですね!
高機能集塵♪

3枚で1000円と一見高いと思っちゃいますが、7ヶ月も持ったら十分ですよね。
家は砂を持ち込んだり埃が貯まりやすいのか?
毎日掃除してもいっぱいゴミありそうだからもっと早くパンパンになるかもしれませんが(^^ゞ

掃除機にばかり気をとられていましたが勉強になります。

私のアレルギーと
ハウスダストのダニに喰われた?と言ってるからホウキではわいて、クイックルワイパーでも限界みたいです…。

ある程度の隅まで取れる掃除機に紙パックのペアで考えてみます。
ありがとうございます(^w^)

書込番号:12046430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/10/11 23:20(1年以上前)

えっ!
空気清浄機なのにヤマダ電機置いてないんですか!

しかもそんなに高いのか(+_+)

だとすると最安値のこちらのアサヒデンキ送料無料の方がいいのかな♪

ダイキンの空気清浄機は買うので、手頃な掃除機を明日見てきます!

それで合わせて購入したいと思います!
教えて頂きありがとうございます☆

書込番号:12046455

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/11 23:58(1年以上前)

ハンド式のワイパーは取る事ができても目に見えるほんの一部ですから
やはり掃除機で吸い込む方が良いでしょう。
布団に関してもたたかずに掃除機で吸いこむのが常識のようです。
アレルギーの方にサイクロン掃除機はお勧めしません。
なぜならどんな高性能な掃除機でもゴミ捨て時にゴミが舞ってしまう為です。
フィルター掃除の時に(少なからず)ゴミに触れたり吸ってしまう可能性があります。

我が家は空気清浄機はダイキンとナノイーの2台使用しています(5年位まえのもの)
空気清浄機はメーカーにより一長一短ありますので良く説明を聞いて
ご自分にあったものを選びましょう。
フィルターや集塵する技術は数年前のものより現在の方が格段に進歩しているようです。
(そろそろ新しいタイプが欲しいと思っているのですが・・・)

書込番号:12046739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/12 00:11(1年以上前)

掃除機かけてからワイパーでフローリング拭いてみてください。

驚きますよ、目から鱗。  ホントは正式な使い方はワイパーで拭いて掃除機で吸うのが本当の掃除の仕方なんですけどね。

書込番号:12046811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/10/12 08:42(1年以上前)

1956STさん
ありがとうございます!

確かに以前使ってた掃除機のゴミを捨てるときゴミが舞うのでイヤな思いをした事がありました。

紙パックでしたら埃は舞わないので少しはマシなんですね!
ナノイーは有名ですから知っていますがこちらも十分に比較してみますね(^^ゞ

色々とアドバイス頂きありがとうございます☆

書込番号:12047703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/10/12 08:46(1年以上前)

オギパンさん
ありがとうございます!

今もホウキの後にクイックルワイパーかけてますがホウキだけじゃ取れないゴミがかなりあるのか、スゴく汚れてるんですよね(+_+)

家電芸人さんがテレビで言ってたのですが、掃除機にクイックルワイパーを巻き付けて?拭き掃除ができるとあったので便利なのかな…と思っています。

これも今日店で実物を見てきたいと思います!

書込番号:12047719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/12 19:55(1年以上前)

掃除機にクイックルワイパーを巻き付けて?拭き掃除ができるとあったので・・・・

この掃除機以前サンヨーで販売されていました。(掃除機オタクか!!!!!!!)

書込番号:12049990

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/12 21:54(1年以上前)

いい掃除機と空気清浄機見つかりましたか??

レビューお待ちしています!!

書込番号:12050679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/10/12 22:23(1年以上前)

オギパンさん!

以前とゆうことは今はないんですかね(^^ゞ

閉店間際にしか行けなかったので詳しく見れなかったんですが、パンフレットだけ大量に持ち帰りました!

ただオススメ頂いた掃除機が何故か現物がなくて見れずに残念でした。

あと確かにダイキンの空気清浄機は店で高かったです(*^o^*)

書込番号:12050875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/10/12 22:30(1年以上前)

1956STさん♪

今日の閉店間際にですが家電屋によって見てきました。

まず驚いたのは自走式ッてスゴいですね(>д<)

スイッチ入れた途端勝手に行くのでこれはラクでした♪

パナソニックの1位の掃除機だったんですがやっぱり魅力的でした!

掃除機ばかりに目が行ってしまったので、空気清浄機はパンフレットだけ持ち帰って自宅で見比べようかなとゆう感じです。
空気清浄機は動いてなかったのでよくわからなかったのですが、メインで置いてたのはナノイーでしたね!

しっかりパンフレット見て比べてみます(^^ゞ

書込番号:12050936

ナイスクチコミ!0


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/12 22:35(1年以上前)

おかえりなさいませ。

○イックル・ワイパーを巻きつかせて使用する機種はまだありますよ!
家の近所の大手家電量販店では土・日・祭にはかならず○ANYOの社員の方がお越しに
なって(とくいげ?)に説明されていますから・・・
人気はあるようで必ずお客さんが説明を受けています。
ただヘッドの強度に少し問題があって大事に使わないと壊れるようです。

○イキンの空気清浄機は加湿・除湿ができる最新式(高価!)のものもストリーマ部
(捕塵して除菌・分解する部分)の基本性能は同じですからネットで加湿・除湿なしのものを
探したらいかがでしょうか??
15,000円位でもあると思いますよ!

書込番号:12050972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/13 03:24(1年以上前)

こちらですかね

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001148979/index.html

書込番号:12052316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/13 03:36(1年以上前)

ネット通販の方が安いですね

http://kakaku.com/item/K0000056594/feature/

書込番号:12052332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/10/13 07:41(1年以上前)

1956STさん
おはようございます☆

クイックルワイパーを巻き付ける掃除機はまだあるのですね!

昨日の家電屋にはざっくばらんに床に掃除機が10台程あって、ティッシュしか置いてなかったのでわかりませんでした。
店員さんも忙しそうでしたし…。
また土曜日に行く予定なのでその時に色々力説して頂きますね!
SANYOさんはいるかわかりませんが(^^ゞ


空気清浄機はけっこう高い印象的でしたので、やはりじっくり検討してネット購入が良さそうです!
今日はパンフレット見ながら比較しながら調べたいと思っています(^w^)

書込番号:12052613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/10/13 07:47(1年以上前)

オギパンさん
おはようございます!

これがSANYOのクイックルワイパーを巻き付ける掃除機ですね。

口コミ見てきましたがあまりクイックルワイパーをあてにしない方が良さそうですね(+_+)

ちょっと想像と違うのかも??

昨日のパンフレットで見比べてみます♪

書込番号:12052632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/13 08:59(1年以上前)

ワイパー付きは

http://products.jp.sanyo.com/cleaner/xwl/feature2/ ですね。

書込番号:12052823

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/16 13:19(1年以上前)

土・日・祭日はメーカーさんの販売員の方も
お見えですので詳しい説明を聞いてこられたら良いですよ!

ただ(同然ですが)自社製品を良く言いますから
最後はご自分で判断なさると良いでしょう。

空気清浄機のフィルターについてはまめに交換できるダイキンをおすすめします。
(我が家はMC706−Wです)
ダイキンは散布するイオン系はついていないのでそれがお望みでしたら他社製品ですね。

書込番号:12068148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/20 10:42(1年以上前)

掃除機の説明員をしてます。
ダイキンの空気清浄器は私もオススメです
アレルギーをお持ちなら空気清浄器は必要です。 掃除機はメーカーごとの機種により指定紙パックがありますので、それをご使用頂ければパンフの表記どうりのクリーン排気になります。指定以外だと別物になってしまいますのでご注意を
サンヨーのウェット巻タイプはあまりオススメしません(--;)結局ウェットなのに中に巻き取る訳ですから…それに使用範囲が僅かですから。

書込番号:12087888

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/10/21 19:01(1年以上前)

ヒロの嫁さん。
レスありがとうございます。
ダイキンの空気清浄機はやはりいいんですね。
掃除機もあれこれ見てたら、やっぱりパナソニックのが欲しくなって(ハウスダストセンサーが気にいってまして(^u^))近く家の近くに家電屋さんがOPENするので、
そちらの価格をもとに購入予定です♪

もし家電屋が高ければネットで購入します!
ありがとうございます。

書込番号:12094251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/10/21 19:04(1年以上前)

みなさま、色々と教えて頂きありがとうございました。

とても参考になり、欲しい物も決まったので満足です。
NEW OPENの家電屋かネットの安い方で購入いたします。
ありがとうございました(^u^)

書込番号:12094262

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「掃除機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
税込32,280円(ポイント2,582円) 0 2025/09/15 10:18:22
ジャバラホース 9 2025/09/14 19:39:34
Amazon(ダイソンの下取りキャンペーン)で購入しました 0 2025/09/13 18:22:28
TC-E124 1 2025/09/13 18:12:22
壁収納にできないか。 5 2025/09/14 10:56:45
CV-KP300MとCV-KP90M 0 2025/09/12 12:22:56
ジェットエンジン内蔵 0 2025/09/10 23:43:30
送料込み 税込 89900円 0 2025/09/07 0:44:58
送料込み 税込 34900円 0 2025/09/06 23:52:50
送料込み 税込 34900円 0 2025/09/06 23:38:29

「掃除機」のクチコミを見る(全 63907件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング