『メンテナンスしやすい両面印刷プリンタについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『メンテナンスしやすい両面印刷プリンタについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

クチコミ投稿数:4件

今までキヤノンのip4100を使用していて、特に両面印刷機能が重宝していたのですが、最近になって片面印刷後の紙送りの過程で紙詰まりを起こすようになりました。
あちこちのローラーを直接拭いたりクリーニングシートを使ってみたりしましたが一向に改善しないので、買い替えを検討しています。

両面印刷機能についてはキヤノンのような本体内蔵型、エプソンのようなユニット独立型の2種類があるようですが、素人考えでは独立型のほうがメンテナンスしやすいのかなと思っています。
実際はその点で両者に違いはありますでしょうか?

書込番号:12062049

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/10/19 19:45(1年以上前)

EPSON には A4単体プリンタで両面自動印刷対応はオプションでも有りません。
EPSON 複合機で現状新品購入可能な物で自動両面印刷標準装備も発売されています。
PX-503A 全 4色顔料系 CD/DVD/BD ダイレクト印刷不可・下記に仕様有り。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/px503a/shiyo.htm

現在 Canon PIXUS MP970/EPSON Calario PM-T960/Calario EP-901A+EPADU1 を、使用しています。
自動両面印刷については Canon PIXUS MP970 ほぼノーメンテ・PM-T960/EP-901A+EPADU1 も
ごくたまに多重給紙エラーが有る程度ですが、之は普通紙で紙質によります。

現在私が使用して居る普通紙は、以前 hp 複合機両面印刷時に一番紙詰まりの少なかった物を
常備使用して居ます。

給紙システムのメンテナンスは、やはり Canon の方が比較的楽です。

書込番号:12084921

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/19 23:04(1年以上前)

sasuke0007さん、回答ありがとうございます。

質問内容に大事な事を書くのを忘れていましたが、前提として両面印刷機能の付いた「複合機」への買い替えを検討していました。

>給紙システムのメンテナンスは、やはり Canon の方が比較的楽です。

そうなのですね。では早速キヤノンの複合機を中心に買い替え検討したいと思います。

書込番号:12086197

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プリンタ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング