タイトルの通りなのですが、初の複合機への買い換えで悩み中です。
使用用途は買い換えた場合、文書、年賀状、コピー、写真印刷を主と思っています。
普通紙印刷、フォト印刷の鮮明さ、給紙方法、家庭でオールラウンドに使う場合の良し悪しを教えていただけませんか。
漠然とした質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
書込番号:12069296
0点
写真のほうを考えるならエプソン、文章など写真以外が中心ならキャノン
という感じでいいかと。
キャノンは実質4色インクなので6色のエプソンよりも中間色の再現性が低いです。(しかし見てわかると言われたらそれほどでもないかと)
逆に文章などはキャノンのほうがいいです。(黒インクに染料と文章などに用いる顔料を採用しているため)
その点以外はどっちもどっちなので上記のことを考慮した上でお好きなほうにするといいでしょう。
書込番号:12070164
![]()
0点
EP-803A と比較検討するならば MG5230 よりも実売価格帯からも MG6130 かな。
スレ主様の使用頻度が、文書、年賀状、コピー、写真印刷大方この順番ならば
MG5230/6130 の方が EP-803A より向いていると思います。
それと MG5230 と MG6130 は EP-803A では、オプションの自動両面印刷機能が標準装備の為、
無駄な印刷用紙の削減が EP-803A よりも簡単に出来ます。
給紙システムが EP-803A は前面カセット給紙のみの為、例えばはがき印刷は上下トレー
両方に(上段20枚+下段50枚)セットしても一回の印刷で最大70枚しか出来ません。
MG5230/MG6130 は最初のセットは40枚(後トレイのみ)ですが、背面給紙の為印刷途中の
追加が容易に可能。
書込番号:12071982
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/23 11:57:19 | |
| 3 | 2025/11/23 15:03:55 | |
| 8 | 2025/11/21 8:34:48 | |
| 0 | 2025/11/19 20:34:51 | |
| 7 | 2025/11/20 19:01:43 | |
| 4 | 2025/11/17 20:38:43 | |
| 4 | 2025/11/18 22:42:14 | |
| 4 | 2025/11/17 19:04:02 | |
| 0 | 2025/11/15 17:24:36 | |
| 0 | 2025/11/12 21:40:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






