


こんにちは
地デジ化に伴いテレビ購入と同時に電気屋にて工事の見積もりをお願いしました
BSも入れると合計で9万円近く掛ってしまい更に民法はタダですが見ないのにもかかわらず
NHKの受信料もUPする為 一応地デジだけが見ればと言う事とで
両親と相談した結果BSは辞める方向に決めました…。
調べる限りでは8万円の工事は平均的らしいですが
見積もり内容はこんな感じでした
★地デジ=合計47250円
アンテナ取り付け同時撤去費用 4200円
スライダー作業 5250円
2分配工事(室内・室外) 13650円
ケーブル15m 6300円
★BSアンテナ工事=合計44100円
ベランダ上下型 21000円
BS・uhfブースター 23000円
経年劣化と受信がうまくいく為にはこの金額ぽいと言われたそうです
見積もりには単価がちゃんと書いてあるので値引きは出来そうもありません…
一部既存の物を使えば安くは出来るが受信できるかは分からないそうです
配送の都合他の業者への見積もりする予定がありません
余裕が出た時にBSの追加工事するかもしれませんが今回は
テレビを含めると予算オーバーとNHK受信料がUPする為設置する余地が無く成ってしまいました… 安価な室内用BSアンテナが安ければ検討したいけどう〜ん無さそうだしね
どうなんですが皆さんの状況を教えて下さい
良い知恵やBSのNHKだけ払わない方法なんて無いですよね
では
書込番号:12133366
0点

電気屋さんなら、確実重視での工事をされると思います。
なので確実に工事できる料金を見積もり・請求してきます。
どうしてもお金はかかってしまいますがそれが一番確実です。
安く済ませたいという事であれば自分での設置です。
世の中にはアンテナを自作して設置しまう人もいます。
地デジの場合、室内アンテナで受信できる環境なのであれば、とても手軽に済みます。
ちなみにデジサポでは地デジアンテナキットの一週間無料貸出のサービスを行っているので、
アンテナを借りてみて試してみるのも良いかもしれません。
(混んでいて貸し出しまで時間がかかるようです…)
http://digisuppo.jp/
地デジの情報>地デジアンテナキット無料貸出
BSもアンテナを自分で購入し、設置するのが一番安上がりです。
アンテナを南西の方角へ向けられて、春分や秋分の14時頃に太陽が見える場所であれば受信可能です。
厳密にはやってみないと分からないというのが本音ですが、
南西側の隣にでかい建物があって、暗くなければ、まず大丈夫とは思います。
参考までにamazonの売れ筋商品を紹介しておきます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B002B3MWE6/
結構自分で取り付けられている方は多いようです。
地面からの角度を固定してしまえば、あとは方角を合わせるだけなのでそれ程難しくはありません。
ケーブルの引き込みについては窓の隙間を通す隙間ケーブルの使用や、エアコンの穴を使うなどの方法があります。
仰るとおり、室内用と称して販売されているBSアンテナはおそらく現在はありません。
ですが、環境が良ければ室内に設置する事は可能です。
14時頃、南西から日の当たる部屋であれば可能性はあります。
カーテンごしでも大丈夫ですが、窓によってはそこで遮断されてしまいます。
(網目の線が入っていたりとかだと難しいです。)
書込番号:12134351
0点

受信料については、様々な意見があると思います。
http://www.houko.com/00/01/S25/132.HTM#s2.6
NHKにとって受信料は大きな収入源ですから、NHKは当然都合の良い解釈をします。
「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。」
と書かれていますよね。
この協会というのは日本放送協会(NHK)の事を指します。
NHKの受信できないテレビというのはまずありません。
そのためアンテナが設置してあり、テレビがあるなら契約を!というのがNHKの言い分です。
「ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(略)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。」
ラジオ放送の定義を省略していますが、この様なただし書きがあります。
この放送の受信の部分の放送とは何を指すかの解釈が難しいところでして
NHKとも解釈できる事から、NHKの受信を目的として設置したのでなければ支払う必要はないとも言えます。
ご存知の通り、有料契約をしなくとも視聴する事のできる放送局はNHKを除き無料放送です。
WOWOWやスカパーなどはアンテナを設置しても契約をしなければ視聴する事はできません。
しかしNHKの言い分としては、アンテナを設置したのであれば契約です。
NHKのBSを見ていないけど契約し受信料を支払っている方も多くいらっしゃると思いますが、
見ないのに払うのも不思議な話ではありますよね。
これらの事をどう解釈するか、だと思います。
個人的には契約の必要性はないと考えていますが、どう判断されるかは個々によります。
一度契約をしてしまうと解約がとても手間なのと、
解約せずに支払い拒否すると契約違反になってしまいますので、それはご注意下さい。
書込番号:12134587
1点

{カラー契約}
NHK地上ラジオ3波・テレビ2波が受信レベルにある場合。
{衛星カラー契約}
NHK地上波5波に加え、NHKBS2波をメッセージ消去して受信している場合。
(注:NHKBS放送は難視聴地域対策放送なので視聴拒否可能である)
{難視聴地域特別契約}
地形的理由によりNHK地上波が受信レベルになく、NHKBS放送を受信している場合。
(注:NHKラジオ放送が受信できない場合は受信契約は成立しない)
書込番号:12134772
0点

皆さん返信ありがとうございます
>さすらいの人さん
ありがとうございます確かに調べるとお金がかかってしまうようです
10万円掛ったいうクチコミあったので一応調べては居たんですが
地デジ+BSアンテナ混みで5〜6万円位を見込んで+テレビ代金と思って買ったんですが
9万円となると… BSを使う個所を減らすとかすれば安くは成りそうだがただ受信料がね…
自分で取り付けた方が1万円位で安上がりみたいですが…
ベランダなど無いし設置場所が…可能なら考えたんですが
>さすらいの人さん
>TWINBIRD H.264さん
NHKの方に金額など電話で確認して見ました…なお電話は待たせるし…クレームと言うか意見を…プンプン入れました
受信料が今よりも+2000円(合計5000円近い)払わなくてはいけなくなるので
またもともと家の場合民放と比べNHKの地上アナログは写りが悪いしあまり見ない局だし…
(多分地デジはきれいに見れるかとは思いますが…)
父親と僕もちょっと困っています見たくもないのに…
地上は良いとしてもBSだけはWOWOWやスカパーの様に申し込まないとみれない様してほしいものです民放ははタダなのにね…
地上契約のまま言わなければ良いが… BSアンテナがあるとね… NHKは探偵さんみたいにすぐ来るから…
そんな事もあり工事費+受信料が引っ掛かるので諦めるしかなさそうです
これだったらBSなしのTVとか安い方の違う機種にすればよかったんじゃないと今思ってしまいます慰めて下さい…
引き続き何かあれば皆さんよろしくおねがいします
書込番号:12135164
0点

衛星カラー契約に変えると、プラス945円となります。
2,290円円は、地上波プラス衛星の料金です。
書込番号:12136158
0点

BSを1部屋だけで観るなら、BSアンテナキットと隙間ケーブルを買って自分で工事
すれば1万円くらいでBSもスカパー!e2も映ります。14年前に新築したときに
比べたらBS放送の普及でアンテナも安くなりました。
書込番号:12136481
0点

拝見しました
>TWINBIRD H.264さん
料金はそのようですね当方は簡単書いただけなので…
詳しくありがとうございます
>じんぎすまんさん
確かに言われるように自分で設置と1台だけなら安く済みそうですが
設置場所を検討しなくてはならしね…
冷蔵庫など他の家電の年数も立っているので使わない分
何か会ったときはそっちへ回す方向で…
今回は費用と受信料もあるのでBS設置は見送ります
余裕が出た時にでも考えたいと思います
それでは
書込番号:12138502
0点

衛星アンテナがほしい際は、CS放送に入会すると廉価に入手できることがあります。
CS×2,BS×1の複合アンテナを設置すれば後々便利です。
書込番号:12142376
0点

楽天でWOWOWスタート割加入して、一月で解約して660円払って500ポイント取得。
WOWOWならアンテナは4,725円で購入できる。
書込番号:12142500
0点

ケーブルテレビ加入という手段はありませんか?
それなら、アンテナ設置も要らないし、色々なチャンネル(BS・CS)も視聴可能になると思うのですが。
私の住む地域では、月額7000円以下でHDDレコーダーレンタルできます。ネットと光電話込みです。視聴チャンネルも60を超えます。地デジのみなら2000円以下です。
スレ主さんの地域はどうですか?
書込番号:12142910
0点

NTT光のフレッツテレビという方法もあります
BSもパススルー方式です
地デジも600円ぐらいだったか、有料ですが
書込番号:12143842
0点

拝見しました
沢山の書き込みを頂きまして本当にありがとうございます
少し励まされました(T。T)ですが設置は見送ります
>ガラスの目さん
>TWINBIRD H.264さん
似通った同様なご意見ありがとうございます
確かに有料番組業者からBSアンテナが安価に購入設置出来るようですね…
ただ月額費用が掛ってしまう(解約しないと)…
>空想大好き天然親父さん
ケーブルテレビのご提案ありがとうございます
ですが当方の住むエリアにおいては
隣町地域基盤のケーブルが来ているようですが必要最低限エリアの為(集合住宅など)
一般家庭が簡単に申し込めるエリアで無い為対象外地域&月額費用がかかるので
設置はできません
>にじさんさん
NTTフレッツテレビに関しては今年ようやく対象エリアに成りましたが
戸建の為月額7千円も払わなくては成らず現在のネット契約よりも
料金が約3倍に跳ね上がってしまい断念しております
経過報告として
今回はこのまま地デジのみ工事をお願いする方向で進ませて頂く事にしました…。
BSは工事費やNHK受信料がUPしてしまう為今回は見送りさせていただきます
金銭的に余裕がでた際は新たに追加工事かDIY工事などで対応します
今回の教訓を受け当方の縁側の方に(どんな受信方法でもOK)
「みんなのアンテナ設置費用」の掲示板を開設しました宜しければ書き込みお願いします
http://engawa.kakaku.com/userbbs/389/
では
書込番号:12143984
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 3:59:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/19 4:13:37 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 8:58:01 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/19 9:31:10 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/18 20:52:39 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/18 20:30:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 11:30:36 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/18 12:57:20 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/17 18:36:46 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/18 17:49:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





