『ポスターなど作成するソフトをお教え下さい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ポスターなど作成するソフトをお教え下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集ソフト

クチコミ投稿数:4件

イラストレーターが良いと聞きますが、最近は沢山のソフトがあるようで
悩んでいます。
ただ単にポスター作成などに使用したいので、お薦めソフトをご紹介下さい

書込番号:12193409

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/11/10 12:03(1年以上前)

>ただ単にポスター…

って事ですと私はオフィスですませておりました。
写真や画像取り込みの後の簡単な加工は
ペイントで…

多分編集系のオススメを羅列して欲しいスレかと恐縮ですが。

書込番号:12193561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/10 12:59(1年以上前)

早速のお返事、ありがとうございます。

イベント等に資金がないので自分で作成してみようと思いますので
レイアウトなど上手に仕上げる加工やひな型があれば、、、と思います。
本当に初心者で申し訳ありません

書込番号:12193762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/11/10 17:30(1年以上前)

フリーソフト情報の有名なところ。

http://www.vector.co.jp/
http://www.forest.impress.co.jp/
http://www.gigafree.net/

中にはフリーじゃない製品や体験版もあるので、ちゃんと説明を見て使ってください。

書込番号:12194597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:78件

2010/11/10 19:32(1年以上前)

最終的には結局Illustratorにたどり着く気もしますが、画像とテキストの配置や修飾でしたらひとまずInkscapeを挙げておきます。

ただ、自分で印刷せずに印刷所に持ち込むとなるとやっぱりIllustratorが一番です。

書込番号:12195087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/10 22:03(1年以上前)

イラストレーターが定番かな?という気もしますが、
僕はフォトショップで作っています。

印刷するサイズはA2位ですか?

解像度を300dpiくらいにして、
作成すればキレイにできると思います。

レイアウトは…
何か気に入ったポスターを参考にするか、デザイン誌を立ち読みして、
気に入ったレイアウトを頭に入れて置いたら良いんじゃないでしょうか??

そんで、
最初からパソコンに向かわずに、
A4用紙にでも何回か鉛筆でレイアウトをしてみて、
その上でパソコンにトライした方が、「いかにもパソコン」って感じでないデザインが出来ると思います。

学園祭とかで使うのですか?

タイトルの文字などは
筆文字を実際に書いて「スキャン」するか「デジカメで撮影」して取り込むのも面白いかもしれません。




そうそう、
ポスターに入れる「要素」は既に検討済みですか?

ポスターを印刷した後に
「あぁ!入れ忘れた!!」
「○○って書いた方が判りやすかった!」
って事は良くあることです。

お気を付け下さい。


ちなみに
僕が良く読んでいた本は「Mdn」という雑誌
あと、旅行のパンフレットやポスター
それと、絵画展のポスター、電車内の広告
スポーツ新聞の「タイトルの置き方」などです。

参考になりますか?(ならないかな??)

書込番号:12196026

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/10 22:06(1年以上前)

そうそう、
僕の場合、
ポスターのデータは「RGB」ではなくて「CMYK」で作成してます。

書込番号:12196052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/10 23:10(1年以上前)

イメージしているポスターのデザインにもよると思います。
たまに簡単なプランボードやチラシ、案内状などを制作していますが私は「Illustrator」を使っています。
最近は「Shade」を使ってもう少し凝った物を作ってみたいと思っています。

書込番号:12196536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9575件Goodアンサー獲得:594件

2010/11/10 23:12(1年以上前)

ポスターなどの大判で使用する配置画像は150dpiもあれば充分だよ。

小さい文字を画像化すると可読性が落ちるけどね。

書込番号:12196552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/10 23:21(1年以上前)

初めての質問をしたら、こんなに沢山の方々が教えてくれるとは
驚きです。
ありがとうございます。
ポスターの作成方法、色々とご教示ありがとうございます^^

PCもそんなに詳しくはないし、本におまけでついているCD−Rで
今まで作成した事はあります。
が、
イベントのポスターもですが、記念冊子も作りたいのです。
予算がなく、自分で出来るだけ作りたいこともですが
自分で作ると想い出にもなるのかな〜なんて思います。

Shadeとはどんな感じのソフトですか?

書込番号:12196602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/10 23:45(1年以上前)

>Shadeとはどんな感じのソフトですか?

すいません、余計な書き込みだったかも。
ヒデレオンさんの考えてるものとは違うかも知れません。
見た方が早いと思います。

Shade 作品
http://www.google.co.jp/images?q=Shade%E3%80%80%E4%BD%9C%E5%93%81&oe=utf-8&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a&um=1&ie=UTF-8&source=univ&ei=-a7aTM66NYLSuwO3wZWMCg&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=1&ved=0CCQQsAQwAA&biw=1280&bih=831

お金をかけないのなら「GIMP」を試してみたはどうでしょうか?

GIMP始めの一歩 GIMP初心者向けサイト
http://gimphajime.web.fc2.com/

書込番号:12196732

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/11/11 00:04(1年以上前)

言葉がわかってんだから検索してみたら?

ついでに予算が無いって人なら価格も見てみるといい<特にイラレ

書込番号:12196830

ナイスクチコミ!1


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2010/11/11 00:14(1年以上前)

作成したデータのまま他人とやり取りをするとか印刷を業者に出すならIllustratorを使うのが無難です。

ただ、Illustratorの様なドロー系ソフトは慣れが必要です。
Illustratorより安いソフトだとCorelDRAW Graphics Suiteに含まれているCorelDRAWもあります。

ネットや雑誌の素材を使うなら、Photoshopの様なフォトレタッチソフトを使う方が楽です。
CorelDRAW Graphics Suiteの中にもフォトレタッチソフトは入っています。
またフリーでもGIMPがあります。

書込番号:12196885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/11/11 14:29(1年以上前)

>PCもそんなに詳しくはないし
どの位詳しくないのでしょう?
オフィスはどの程度お使いですか?


>予算がなく、
フォトショップは使えますか?
であれば、ぷりん王さんご紹介の”GIMP”が無料で良い様に思います。
イメージ通りのポスターが作れるでしょう。

書込番号:12198866

ナイスクチコミ!0


r.k2kさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/12 09:23(1年以上前)

レイアウトソフトとしては
ワードやパワーポイントをお持ちならそれで良いと思いますよ。
オフィス系アプリケーションなら大概の出力センターで対応可能です。
フォントが出力センターで対応しているものしか使えないですが、
それでも十分見栄えの良いものは作れると思います。
レイアウトに配置する素材の作り込みが大事です。
画像処理できるアプリケーションは何をお持ちですか?

書込番号:12202783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/12 10:09(1年以上前)

皆さん、ご助言ありがとうございますm(--)m

PCはWindousXP オフィス2003
ペイントショップは購入時にPCに入っていたものをそのまま使用しております

文言も詳しくなく
申し訳ありません^^;

書込番号:12202943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:13件

2010/11/12 10:58(1年以上前)

多様な作成を希望されているご様子ですので、レイアウトの自由度が高いillustratorをお勧めします。ただ、安くありませんし簡単に操作を習得できるものでもありません。中には挫折なさる方もいらっしゃいます。しかし予算などが許すのであれば、急がば回れで操作を習得しておくことに損はありません。後は可能な限り多様なフォント(書体)を手になさることをお勧めします。

書込番号:12203089

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/11/12 14:39(1年以上前)

ラベルマイティ POP in Shop8
http://www.justsystems.com/jp/products/pop/?w=plst

あまり詳しくないっていってんだし
こんなので十分でしょう

年賀状作成ソフトの筆まめとかも機能は少ないが
ポスター印刷見たいなの可能だし

書込番号:12203847

ナイスクチコミ!0


tenkiameさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/12 18:47(1年以上前)

お金がないなら、とりあえず「Open office」の図形描画でも十分だと思いますが。それで不満があるようなら上を考えてはいかがでしょう。Illustratorはちょっと使ってみるには敷居が高いように感じます。

書込番号:12204699

ナイスクチコミ!1


hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:43件

2010/11/14 13:00(1年以上前)

オフィス2003に入っている Word での不満は何でしょう。
文字と写真を配置するだけなら何とかなると思いますが。

具体的に、こんなのがしたい、というのがあると助言が
まとまりやすいかと思います。

>レイアウトなど上手に仕上げる加工やひな型があれば、、、

強いて言えば、PowerPointでしょうか。
上手とは言えませんが、大雑把なレイアウトは勝手にしてくれます。
でもちょっとでもこだわろうとするとストレス溜まります。

Microsoft Office の使いにくさはとてもお勧めできるものでは
ありませんが、既にお持ちなのですからとりあえず使ってみて、
こういうことが楽にできるソフトありませんか、とか尋ねられ
ると良いと思います。

書込番号:12214414

ナイスクチコミ!0


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2011/01/10 10:28(1年以上前)

本格的に作成するなら、最低でもイラストレーターとフォトショップが必要
欲を言えばCSを買いたいですが。

フリーソフトにフリーフォントでいいんじゃないでしょうか

書込番号:12487733

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング