


現在、日立のWooo(W37−M3000)を使用していますが、地デジ化するにはどのような方法が最適なのでしょうか?ちなみに、DVDプレーヤーが故障しており、同時にブルーレイレコーダーの購入も検討しております。条件としてはできるだけ安価に済ませたいところです。
書込番号:12222472
0点

WチューナーのBDレコを購入すれば、ひとつを録画しならがもうひとつで地上デジタルを視聴できます。
書込番号:12222594
1点

安価と言っても、PanasonicかSONYを選ぶのが無難ですよ。
書込番号:12223801
1点

レコーダーは起動に時間がかかりますし、見たい番組が3つ重なったときのためにレコーダーの
ほかにDTV−H300やHVT−BTLなどの単体地デジハイビジョンチューナーを用意する
手もあるでしょう。
地デジチューナーまたはテレビ内蔵のBS・110度CSデジタルチューナーで番組を楽しみ
ながら2つの地上・BS・110度CSデジタル放送を裏番組録画できます。
地デジチューナーは何年も使わないテレビが壊れるまでの「つなぎ」だから安価な製品を、
レコーダーはテレビを買い替えても使うのでソニーかパナソニックがおすすめです。
書込番号:12223883
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「地デジ・デジタルテレビチューナー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 13:04:55 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/02 8:35:29 |
![]() ![]() |
20 | 2025/08/13 22:40:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/07 22:10:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 16:27:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/01 10:11:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/15 15:52:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/26 13:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/10 21:41:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/20 16:12:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
