


利用は週末にWebとメールソフト、Adobe Photoshop Elementsを同時に立ち上げて作業をしています。動画編集やゲームはしません。
ただし、ディスプレーの縦置き(縦表示)をやりたいと思っているのですが、以下の構成で大丈夫でしょうか?
ディスプレーはEIZOのEV2333W-Hなどが候補
Epson DirectのEndeavor MR4000
Windows 7 Home Premium 32bit
インテル Core i5-661 プロセッサー (3.33GHz) ※ビデオ機能内蔵
インテル® H57 Express チップセット(標準搭載)
CPU内蔵3Dグラフィックス
メモリ4.0GB(2.0GB×2) PC3-10600 DDR3 SDRAM
この構成で画面の(タテ表示)90度回転は可能でしょうか?
書込番号:12225458
0点

ありがとうございました。
Windows 7 Home Premium 32bit
インテル Core i5-661 プロセッサー (3.33GHz) ※ビデオ機能内蔵
→i3-550ではPhotoshop Elementsは重いでしょうか?
現在PCV-HS73BC5(Pentium 4 2.60C GHz、メモリ768M)でwebページを3枚程度同時に開いたりします。Photoshop Elementsが重くなります。これを解消したいと思っています。
CPU内蔵3Dグラフィックス
→グラフィックボードでなくても、
Win7の機能で表示の90度回転は出来るとの認識ですが、
90度回転すると重くなったりするのでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。
書込番号:12225614
0点

>i3-550ではPhotoshop Elementsは重いでしょうか?
今よりは、どちらでもかなり快適になりますy
i5-661との違いは、i3ではTBが無効なのでクロック数の差があるくらいですね。
内蔵GPUは、i5-661が若干良いですが、下位でもビデオカードを使えば気にならない差ですy
>90度回転すると重くなったりするのでしょうか?
しませんy
書込番号:12226073
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 19:06:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 7:43:44 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 19:53:26 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/12 0:04:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 17:04:08 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/11 11:32:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 18:51:32 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 20:53:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 20:11:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 18:31:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





