


【デザイン】購入当時、このような四角いデザインのものはあまりなく、デザイン優先で選択。値段は忘れましたが4万位はした気がします。欲しかった最上位機種は高額で断念。
【使いやすさ】普通
【炊き上がり】同じ米なのに、前に使用していた象印の1万円程度の炊飯器よりまずかった。
3合炊きの別メーカーの安い機種よりは美味しいので★2つ
【サイズ】普通
【手入れのしやすさ】普通
【機能・メニュー】
【総評】購入後、炊き上がりの不満さでサポートへ連絡。
「お米の精米は、標準ではなく上白じゃないと美味しく炊けない」
「この米で炊いてみて」
と1合程度の米が届くもまったく美味しく感じない。
そして2年か3年の保証が切れた直後(2009.10)、予約で炊けず保温のみでふくらんだ、食べられないご飯になっている不具合が時々起こる。
手入れは毎日部品を外して洗っていたので目詰まりなどの問題はほぼないと思う。
修理依頼だけで数千円かかることを考えるとバカらしく、だましだまし使用してきたものの
ここ数日は予約は×、保温も×、エラーだらけでとうとう故障だとあきらめた。
炊飯器なんて10年は使うものと思って購入したのに、わずか数年で駄目になるなんてかなりがっかり。
やはり炊飯器は炊飯器が得意なメーカーのものを購入すべきだった、と思った。
■後日談(2010.10)。ネットで商品検索して同じ不具合を発見。やはりもう一度メーカーに聞いてみようと症状を連絡。
最初は通常の修理と言われたが、購入時と2009年の2度、修理相談をしたことを詳しく説明し多少食い下がったところ
「U20でとまるエラーでしたら・・・水容器のセンサーに不具合が多いため、無償でセンサーの交換します」
と急展開!最初からその症状だって言ってるのに、なぜすぐに不具合があると言わない?
そしてセンサー部分の交換修理から戻り、一度は捨てようとベランダに出していた事が嘘のように復活した。
こころなしか以前よりも美味しく炊けるような気がする。(長時間の保温は変わらず最悪です)
1年前にも同じ事で相談しているのに、見積り出すのみで1000円・修理に1万円はかかる、と言われたのに、今回はすべて無償って・・・
確かにネットで検索したら、SR−STシリーズは同じ症状が出やすいような書き込みを発見した。
知らずにあきらめて買い換えた方や、自費で修理した方もいるのでは?と思うと、メーカーを訴えたくなる。
同じ症状でも頑張って使用中の方がいたら、連絡してみて下さい!
ごまかさそうとするメーカーの不誠実な対応が許せないが、とりあえず壊れるまで使用します。
書込番号:12315477
3点

>確かにネットで検索したら、SR−STシリーズは同じ症状が出やすいような書き込みを発見した
ではなく
SR−STシリーズは同じ症状が多いため修理している、という電気屋さんの書き込みも再発見した
の間違いです。
書込番号:12315549
1点

全く同じ症状の不具合で、
こちらの書き込みをプリントアウトしてメーカーに持っていったら
無償で修理してくれました。
修理してもらってから月日が経ちますが、
その後は不具合は一度も出ていません。
情報をありがとうございました。
書込番号:15173602
0点

我が家も今も現役で使用中です。
お役に立てたようで良かったです^^
書き込みありがとうございました。
書込番号:15216168
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ナショナル > SR-ST18」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/10/17 16:02:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





