『cpuファンの回転数を調整できない』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『cpuファンの回転数を調整できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

cpuファンの回転数を調整できない

2010/12/05 01:47(1年以上前)


CPUクーラー

スレ主 doraemonnさん
クチコミ投稿数:184件

bios、speedfan 両方ともケースファンの回転数は調節できるのですが
なぜがcpuファンだけ調節できません

なんででしょうか?

書込番号:12321918

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/12/05 02:47(1年以上前)

CPUファン、ケースファン、M/Bのファン端子いずれも4pinですか?
ケースファンとCPUファンの端子の挿す位置を入れ替えてもCPUファンだけ同様の状態になりますか?

書込番号:12322058

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/12/05 06:48(1年以上前)

マザーとクーラーの情報も書いたほうが回答がしやすいですよ

書込番号:12322307

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 doraemonnさん
クチコミ投稿数:184件

2010/12/05 16:10(1年以上前)

すいません

マザーはp6t ファンは別に買ってきたんですが不明

マザーボードは4品ピンなんですがファン側が3ピンです

何か関係あるのでしょうか?

書込番号:12324219

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/12/05 16:18(1年以上前)

4ピンのタイプはPWMと言います
http://www.scythe.co.jp/faq/pwm-fan.html
ご自分でも調べてみてね

書込番号:12324248

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2010/12/05 21:32(1年以上前)

最近のリテールCPU付属ファンはほぼPWMタイプなので、PWM制御のみを行うものが多いです。
3ピンタイプのファンでも制御可能な電圧制御を行えるものもありますが、余計な部品が増えるので価格が高くなります。
CPUのファンに関しては、普及率を考えればPWMのみでも大部分が制御可能なので、安価なマザーボードではPWMのみのものも多いです。

書込番号:12325813

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 doraemonnさん
クチコミ投稿数:184件

2010/12/06 00:51(1年以上前)

とするとファンコンを買ってこないと調節できないってことですね…

新しいファンを買いますか…

返信ありがとうございました

書込番号:12327071

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPUクーラー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング