↓のレスにあったサイトで各社の初期不良率などが分かりましたが、
コンパックのは載ってませんでした。
実際のところ、コンパックの製品は故障率や初期不良率はどんなものなのでしょうか?
まさか、SOTECより率が高いから載っていなかったとか?
どなたかご存知の方教えてください。
3ST390または5WV390を購入予定です。
ここに来る前はSOTEC製品を買うところでした。
書込番号:123521
0点
2001/03/15 01:04(1年以上前)
コンパックは昔、高級品だったような気がするのですが?
安くなった今でも、安かろう悪かろうのどこかのメーカーとは違うのでは?
ごめんなさい。最近の情報は知りませんので。ごみレスです
書込番号:123530
0点
2001/03/15 01:55(1年以上前)
わしの職場ではコンパックの方がSOTECより多いですが、残念ながらコンパックは一度も修理したことありません。SOTECは必ず1回はわしの手が入っております。どうしようもないのは返品しました。コンパックばらしてみたいなー。
書込番号:123580
0点
2001/03/15 06:46(1年以上前)
私は三年半コンパック製品(PRESARIO 5010-15)を使ってましたが故障らしい故障をしたことがありませんね。この板でもあまりコンパック製品の不良というのは聞かないのであまり気にしなくてもいいのではないでしょうか。
書込番号:123660
0点
2001/03/16 00:06(1年以上前)
早速のたくさんのレス、どうもありがとうございました。
かなり安心しました。
シェア的には強いメーカーかもしれないですけど、買ってみようと思います。
書込番号:124269
0点
2001/03/16 01:42(1年以上前)
遅くなってすみません。
URLのフォローありがとうございました。
以後気をつけますね。 >通りすがりでさん
書込番号:124387
0点
「デスクトップパソコン > COMPAQ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/11/30 14:01:40 | |
| 1 | 2004/09/07 22:45:50 | |
| 2 | 2005/10/30 23:37:52 | |
| 0 | 2002/10/19 12:28:00 | |
| 2 | 2002/10/11 12:13:57 | |
| 2 | 2002/09/24 1:13:25 | |
| 0 | 2002/09/08 23:43:56 | |
| 0 | 2002/08/31 8:48:13 | |
| 0 | 2002/08/16 5:08:46 | |
| 2 | 2002/08/05 18:26:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






