




現在アナログ音源のものをパソコンの中にステレオで取り込みたいのですが、どのような方法がありますか?お金がかかるとか、よい方法がなければ、インターフェイスにステレオ入力端子がついているものを買おうと思っています。(SOTECのM370AVなど)よろしくお願いします。
書込番号:12542
0点


2000/06/01 17:13(1年以上前)
いきなり買い替えですか…(^^;)。
・MIC端子(ステレオ対応)
・LINE IN端子(ステレオ対応)
がついているサウンドボードを買えばいいんですよ。
SB Live!あたりが代表的ですが、
最近のサウンドボードだったら大抵ついていると思いますが。
PCIスロットに空きがなければ、
USB音源デバイスという手もあります。
個人的にはこちらの方がお薦め。
あとは、Windowsに付属のレコーダーで録音すれば、
WAVEファイル化できます。
ところで、現在お持ちのPCにMIC(LINE IN)端子、
付いていませんか?
その辺を確認した方がよろしいかと。
書込番号:12547
0点



2000/06/01 17:41(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
今のパソコンはNECの9821-V12を使っているのですが、これをパワーアップするよりは新しいのを買った方がいいかなと思っているところです。
そこで、入出力端子がついているけど高いものを買うのと、ついていない安いものを買って外付けのもので同じような機能を持たせるのはどっちが得なのか、と迷っています。
やりたいことは、アナログ音源をCD-Rで書き込むこと、あとはアナログのビデオを編集してホームページ等に貼り付けること、などです。
外付けの機械っていくらぐらいで買えますか?
よいアドバイスをください!
書込番号:12552
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 22:59:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/02 23:45:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 11:46:45 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 23:24:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 5:16:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 12:19:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/30 20:43:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 0:23:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/28 10:29:30 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/30 16:34:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





