


現在、デジタルTV(東芝レグザ)に、外付けHDとアナログのDVDレコーダーをつないでいます
同時に2番組を録画する時は両方使っていましたが、アナログ放送廃止後はこれができなくなります
アナログTV対応のデジタルチューナーをアナログレコーダーにつないで、デジタル放送を視聴することは可能でしょうか?
(バッファローのホームページなどでは、TV接続しか保証できないと書いてありますが)
それとも、レコーダー対応のチューナーが別にあるのでしょうか?
書込番号:12549737
0点

TVに繋ぐことができるチューナーはDVDレコにも繋ぐことができます。
>TV接続しか保証できないと書いてありますが
どの様な状況を想定しているんでしょうね?
書込番号:12549752
0点

回答ありがとうございます
ところで、デジタルチューナーをつないだ場合、レコーダーの録画予約機能はそのまま使えますか?
それとも、予約録画機能のついたチューナーを購入する必要がありますか?
ちなみに、レコーダーはSONYのスゴ録SLV-R150です
書込番号:12549999
0点

>デジタルチューナーをつないだ場合、レコーダーの録画予約機能はそのまま使えますか?
内蔵チューナーのようなわけにはいかないです、チューナーは外部入力に接続することになるのでチューナー側で予約設定が必要です。
また予約そのものに対応しないチューナーもあります。
予約に対応したとしてもレコーダーにシンクロ録画(外部入力からの信号を検知して録画開始する機能)が無いとレコーダー側でも2重に録画予約が必要になります。
IRシステム搭載チューナーならレコーダーをチューナーから操作することもできますが、今でも対応したチューナーがあるかが問題ですね。
個人的にはレコーダーをデジタル対応機に交換したり、レグザチューナー等録画機能搭載チューナーにした方がいいと思いますよ。
書込番号:12550263
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「地デジ・デジタルテレビチューナー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 13:04:55 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/02 8:35:29 |
![]() ![]() |
20 | 2025/08/13 22:40:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/07 22:10:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 16:27:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/01 10:11:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/15 15:52:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/26 13:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/10 21:41:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/20 16:12:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)