『ブラザーは買うな』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

『ブラザーは買うな』 のクチコミ掲示板

RSS


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラザーは買うな

2003/01/29 02:01(1年以上前)


FAX

スレ主 ブラザーは買うなさん

ブラザーは最悪です。FAXです。買ったFAXは親機からたった2メートルしか離れていないのに5回中1回は子機の電波が届きません。ブラザーにクレームを出すと電化製品があるからでしょうといわれました。そしたら、コタツからパソコンからすべてないところで電話しろということですか。 買う前にそのことを分かった上で購入して下さい。

書込番号:1257677

ナイスクチコミ!0


返信する
・・・ていうか(ーー;)さん

2003/02/01 01:08(1年以上前)

携帯電話とかそばにあると、どこのメーカーでも誤動作しますよ。
これ以外だと、電子レンジ、無線LAN、コードレス電話・・・
みんな同じ周波数帯使ってますから誤動作しやすいです。

書込番号:1265873

ナイスクチコミ!0


無銭マニアさん

2003/07/02 19:47(1年以上前)

ところで、電化製品の電源を切ってなおりました?
直らなかったら不良ですね。
どの電化製品の電源を入れると悪くなるのか調べてみては?
そこからまた何かよい方法があるかも

書込番号:1722525

ナイスクチコミ!0


無銭マニアさん

2003/07/02 20:04(1年以上前)

・・・ていうか(ーー;) さん。
あなたは無線を誤解されています。
それぞれカテゴリーによって使うことのできる周波数は決まっているのです。
携帯:2GHz帯、電子レンジ、無線LAN:2.4G、アナログコードレス
250〜380MHz帯とアナログが一番、周波数が離れているので影響を受けないはずですが、電化製品からでてくる不要な電波はいろんなものがあります。
また、周波数が低ければ低いほど電波の強さって大きくなるのです。
そこで、コードレス電話って電化製品の影響を受けやすいのです。
ただ、そういった影響を受けやすいコードレスを作るメーカーにも責任があると思います。室内なのに使われる環境が限られるっていうのはちょっと考え物です。

書込番号:1722576

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FAX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
「親機使用中」表示について 1 2025/05/07 18:04:37
SMARTalk 終了 0 2024/12/21 8:56:30
子機からの着信拒否設定 2 2024/12/17 14:37:23
faxの内容が見れない 0 2024/11/03 14:51:10
使用可能なのか? 1 2024/10/23 23:57:08
FAX メールの設定 2 2024/10/17 13:16:13
ナンバーディスプレイ機能は契約なしで使えますか? 6 2024/12/12 3:00:27
受話子機が使えない 4 2024/08/06 19:09:19
再販価格の維持を行っています。 5 2024/07/09 0:32:56
最新IOSやアンドロイドで 3 2024/06/07 10:36:49

「FAX」のクチコミを見る(全 11497件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング