


このようなフィルム別の板ができていたのですね。
過去のスレでも話題になりましたが
「銀塩フィルムSensiaVって、どんなふうに写るの?」
http://bbs.kakaku.com/bbs/10104510222/SortID=8009032/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Sensia
見た目にほぼ近い発色です。
ベルビア系ユーザーには、ちょっと物足りない発色ですが、階調がすばらしいですよぉ。
書込番号:12637867
4点

こんにちわぁ!!(^^)
私も最近、SensiaVを多用しています。現在、冷蔵庫にはSensiaVの20本パックが入ってます。
先日も冬山で使ってみました。
おっしゃるとおり、見た目にほぼ近い発色ですね!
TREBIも良いと思いますよ(^^)
書込番号:12638047
3点

ベルビア系ばかり残って、ASTIA等の忠実系がなくなるのは寂しいですね。
代替えはSensiaくらいしか思いつきません。
Sensiaの欠点は135判しかラインナップされていないことです。
シノゴとは申しませんが、せめて120判があれば…。
書込番号:12639159
2点

◆虹の前にてさぁん、こんばんは♪
多用しているのねっ。
冬山でも使われたのでしねぇ(*^^)v
雪の階調もよかったでしょう!
トレビはたしか終わっちゃったのよね(T_T)
発色も良く、よいフィルムなだけに残念ですぅ。
◆Eghamiさぁん、こんばんは♪
> 代替えはSensiaくらいしか思いつきません。
本当に寂しいわね。
他に思いつくのは、コダックのエリートクロームくらいでしょうかねぇ。(^^?
仰るようにSensiaVに120があると、良いわぁ。
書込番号:12640181
2点

なぜに古い物を掘り返したのでしょう? 同じような話題なんですが。
別にセンシアでなくてもフィルムなら良い階調はでるでしょうに。
やたら、スレ立てをされてるようですが、何か意図でも?
書込番号:12687823
1点

連投ごめんなさいね ご指摘かな?まあ疑問ってことで
それにこのスレじゃござんせんが、「FHスキャナ」と言っておられましたが
なんでしょう?フラットヘッドスキャナ?
もしFHがフラットヘッドなら”フラットベッド”の間違いですよ
波及はしないでしょうが。
書込番号:12688031
1点

sharpXXさん
新しくフィルム銘柄別のカテゴリーができたので、書かせていただきましたが、書いてはいけませんか?
新しくフィルムを見る人は、カメラ用フィルムからお探しすると思いますけど?
フラットヘッドがスペル上ベッドになる意味がわかりませけど?
書込番号:12688130
3点

sharpXXさん
やたらスレ立てたとありますが、カメラ用フィルムのスレでしょうか?
銘柄別に立てたつもりですが、価格COMの規定で銘柄別でもマルチ扱いで禁止でしょうか?
書込番号:12688156
3点

>なぜに古い物を掘り返したのでしょう? 同じような話題なんですが。
SensiaVは現行の商品ですし、そんな古い物でもないでしょう。 書かれている内容も共通するのはフィルムの話題というだけで、異なりますので、マルチポストという訳でもないでしょう。
それにこちらの板は最近出来た様ですので、書き込み、情報が不足していますので、これからフィルムを始めたい方にはとても参考になるかと思います。
>別にセンシアでなくてもフィルムなら良い階調はでるでしょうに。
デジタルよりはフィルムの方が階調がよく出るというのは、一般論としては間違いではありませんが…ポジフィルムの中でも、SensiaVの階調の良さは特筆すべきものがあります。 フィルムの銘柄によっても、細かな違いというのは沢山ありますし…。 今回はそういった意味ではないでしょうか?
>やたら、スレ立てをされてるようですが、何か意図でも?
先ほども書きましたように、この様に情報の少ない板では経験を積んだ方の意見というのは貴重です。 多様な意見があってこその掲示板だと思いますが…。 規約違反でもないのに、わざわざ『書き込みするのをやめろ』と言わんばかりの意見というのも、何か他の意図でもあるのではないかと勘ぐってしまいますが。
>もしFHがフラットヘッドなら”フラットベッド”の間違いですよ
一般的には、『フラットベッド』と呼んでいるみたいですね。
http://www.yodobashi.com/ec/category/19726_500000000000000201/index.html?count=25&page=1&sorttyp=RECOMMEND_RANKING
私は実際に、このフィルムを使ってみて、自分の好みではなかった為…このスレの主旨とは異なる意見となると思い、書き込みは控えておりましたが…。 趣味の世界である以上、いろんな好みがあっても良いのではないでしょうか? ご自分の意見と違うからと、書き込みを控えるように他人に指図するというのも、おかしな話ですよね。 これではまるで…自分はニコンのデジカメが好きだから、キヤノン板で『やたらとスレ立てするんじゃない!』と言っている様なものだと思いますけどwww
書込番号:12688351
4点

そらに夢中さぁん、こんばんはぁ♪
わざわざ、こちらに出向いて、フォローをありがとぅ(^_-)-☆
> 一般的には、『フラットベッド』と呼んでいるみたいですね。
http://www.yodobashi.com/ec/category/19726_500000000000000201/index.html?count=25&page=1&sorttyp=RECOMMEND_RANKING
ベッドになっちゃったのでしか( ̄○ ̄;)
わたしは、これ見てヘッドだと思っていたのよぉ。
http://review.kakaku.com/review/00401010182/ReviewCD=263746/
ご指摘ありがとう〜
たしか、そらに夢中さんは、SensiaVは緑が強いって書いてあったようねぇ。
できれば、このご意見もお聞きしたいですよぉ。(^-^)/
書込番号:12688397
2点

こんばんは。
フィルムには、各銘柄によって少しづつクセと特徴があります。フィルムを愛用している者にとっては、どのフィルムを使う(購入する)かは迷うところです。
フィルム毎に実際に使用した方の意見や感想はとても助かりますし、フィルム購入には非常に有益だと思います。
スキャナーの呼び名など、意味が通じればどうでもよいことだと思います。
書込番号:12693270
3点

落葉の部屋さぁん、こんばんはぁ♪
こちらにも、ありがとう〜(*^o-*)Cyu!
フィルムは結構無いようで、種類があるんですよねっ。
コダック系、モノクロなどのご意見も、どなたかから出るとよいですね。
書込番号:12693335
0点

こんばんは〜。
フィルムの銘柄はかなりの種類がありますよね。私は量販店の売場の前に立つと、いつも迷ってしまいます。
そんな時に、皆さんの実際に使用した感想などのカキコミを思い出して参考にしています。同じような方も多いとおもいますよ。
ここはフィルムの板で、本来の目的に沿った極めて自然なスレだと思います。また、クチコミですので、何度同じ話題や質問があってもいいと思いますよ。過去と同じ話題がダメなどと言ってたら窮屈すぎて。
書込番号:12693890
1点

落葉の部屋さぁん、こんばんはぁ♪
やはりフィルム売り場に行くと、迷ってしまうのねぇ!(^^)!あはっ☆彡
これも結構な楽しみなのよぉ。
ところで落葉の部屋さんは、とくにオキニのフィルムなどはありますかぁ。
書込番号:12697802
0点

こんばんわ。
売り場の作例をみるとついつい、「あっ、こっちがいいか。あっちがいいか。」などと迷ってしまって。
今は、RVPFとE100VSを半々くらいで使ってます。E100VSは、使ってみると、嫌みのないクリアな雰囲気が感じられて愛用してます。
さくらこさんのセンシアの作例で白のマーガレット?の作品に惹かれました。清楚な雰囲気が漂っていていいですね。撮る人の雰囲気がそのまま写真にでるのかな。等と思ってます。
次は、センシアを使ってみようと思います。
写真は、E100VS、F6、90ミリマイクロ、24−120VR
書込番号:12698471
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラフィルム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/04 15:05:32 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/05 7:42:03 |
![]() ![]() |
2 | 2024/04/04 15:29:29 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/21 22:02:56 |
![]() ![]() |
160 | 2025/07/31 23:11:54 |
![]() ![]() |
200 | 2023/05/05 22:23:09 |
![]() ![]() |
200 | 2022/10/16 15:02:59 |
![]() ![]() |
9 | 2021/09/05 23:26:46 |
![]() ![]() |
200 | 2022/03/17 19:07:02 |
![]() ![]() |
22 | 2020/09/19 5:55:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)