『Windows7 SP1インストール』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Windows7 SP1インストール』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

Windows7 SP1インストール

2011/02/25 17:41(1年以上前)


OSソフト

スレ主 JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件

デスクトップ2台はWindows Updateから簡単にインストールできたのですが、
ノート2台にはどちらもWindows UpdateにSP1が出てこなかったので、
Microsoftダウンロードセンターから落としてインストールがうまくいったので
レポートします。
ダウンロードセンターURL
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c3202ce6-4056-4059-8a1b-3a9b77cdfdda&displayLang=ja
ここで正規品OSの確認後ダウンロード画面がでます。
32bitはx86用を,64bitはx64用を、必要な方をダウンロードします。
保存したexeファイルを実行します、1時間強で完了できました。
デスクトップのWindows Updeteより短時間でできたような気がします?
なお、ノートはドスパラで購入したカスタマイズモデルです。

書込番号:12705707

ナイスクチコミ!0


返信する
chobokureさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:43件

2011/02/25 17:56(1年以上前)

そうなんですよね。今回のSP1、不可解な代物です。ぼくも2台のデスクトップ(自作)の1台、Microsoft Updateの更新通知、やってきませんでした。

仕方ないので、ダウンロードセンターから、SP1にしました。安定動作しています。

それと、Windows Updateの方も、ダウンロードで1時間、インストールで30分、どうにかこうにか、SP1になりました。

今回は内容的にも、大した物でないとのことなので、予想を裏切るSP1でした。

書込番号:12705765

ナイスクチコミ!0


スレ主 JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件

2011/02/25 17:56(1年以上前)

↑インストールにはいくつかの条件があるので、必ず確認してください。
なお、x64用はファイルサイズが1GB弱あるのでADSLの方は気長にダウンロード
します。
インストール中も緑のバーがなかなか進まずイライラしますが、そこは我慢です。

書込番号:12705766

ナイスクチコミ!0


parukkuさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/25 18:00(1年以上前)

WU経由でも、SP1を単体ダウンロードしてインストールするので、やってることは同じです。

最初からSP1をダウンロードしておいたほうが複数マシンにインストールするなら楽でしょう。

書込番号:12705781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2011/02/25 19:30(1年以上前)

まぁ、様子見だな。

書込番号:12706112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/26 10:05(1年以上前)

昨夜win7・64bitをSP1に更新しましたが、PT2で録画したTSファイルが再生できるファイルと出来ないファイルが出てきました。もちろん更新前まではすべて再生出来ていました。他のプレーヤーでは再生出来ます。
症状としては、動画は出てくるが音声が出ない、動画は真っ黒で音声は出る、といった症状です。
他にトラブルが有る方いますか?
以上報告まで。


書込番号:12708733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:31件 Blog 

2011/02/26 22:22(1年以上前)

若干Chromeplusが落ちやすくなったのかな。ってぐらい。統計とったわけではないので主観で。

書込番号:12711904

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング