


今、東京では、携帯電話の通話出来ません。
ただし、PCから携帯へメールは、送付出来き、
その逆も出来ます。
書込番号:12772872
3点

緑電話から固定にかけたら すぐつながった。
携帯メールは生きていた
携帯通話はとてもつながりにくい ほとんどだめでした。
書込番号:12773259
2点

阪神大震災の時も電話がつながらず、テレホンカードで公衆電話からは比較的すぐに使えました。
最近では、メールが一番でしょうね。
書込番号:12774412
1点

そう、阪神大震災の時は電話がつながらなくて安否確認が大変でした。
今はあの頃と違ってインターネットネット環境が整備されてます。
情報確認や安否確認はネットやメールを中心に(可能なら)、
危険区域に取り残された方が一刻も早く救出/非難されることを祈ります。
書込番号:12774446
0点

自社の管理する施設の安全確認を車でしてあるいたのですが
その都度の報告が会社に届かず困りました。
会社側からすると 連絡取れない社員がいるということになる。
業務無線のついている車は 別の者が使っていました。
無線機増設してくれ。
書込番号:12774504
0点

私は自慢するわけですが・・では無く無くないのですが・・・伝送交換主任技術者の免状を持っています。
電気通信事業法では重要通信の確保が法で掲げられており、施行規則でその具体例まで決められています。
こういうのがそうです・・・。時間も遅いんで読まれながらお休みください・・ZZZ。
(緊急に行うことを要する通信)
第五十五条 法第八条第一項 の総務省令で定める通信は、次の表の上欄に掲げる事項を内容とする通信であつて、
同表の下欄に掲げる機関等において行われるものとする。
一 火災、集団的疫病、交通機関の重大な事故その他人命の安全に係る事態が発生し、
又は発生するおそれがある場合において、その予防、救援、復旧等に関し、緊急を要する事項
(1) 予防、救援、復旧等に直接関係がある機関相互間
(2) 上記の事態が発生し、又は発生するおそれがあることを知つた者と(1)の機関との間
二 治安の維持のため緊急を要する事項
(1) 警察機関相互間
(2) 海上保安機関相互間
(3) 警察機関と海上保安機関との間
(4) 犯罪が発生し、又は発生するおそれがあることを知つた者と警察機関又は海上保安機関との間
三 国会議員又は地方公共団体の長若しくはその議会の議員の選挙の執行又はその結果に関し、
緊急を要する事項 選挙管理機関相互間
四 天災、事変その他の災害に際し、災害状況の報道を内容とするもの 新聞社等の機関相互間
五 気象、水象、地象若しくは地動の観測の報告又は警報に関する事項であつて、緊急に通報することを要する事項 気象機関相互間
六 水道、ガス等の国民の日常生活に必要不可欠な役務の提供その他生活基盤を維持するため緊急を要する事項
上記の通信を行う者相互間
(業務の停止)
法第八条第二項 の総務省令で定める基準は、次のとおりとする。
一 次に掲げる機関であつて総務大臣が別に告示により指定するものが重要通信を行うため
他の通信の接続を制限又は停止すること。
イ 気象機関
ロ 水防機関
ハ 消防機関
ニ 災害救助機関
ホ 秩序の維持に直接関係がある機関
ヘ 防衛に直接関係がある機関
ト 海上の保安に直接関係がある機関
チ 輸送の確保に直接関係がある機関
リ 通信役務の提供に直接関係がある機関
ヌ 電力の供給に直接関係がある機関
ル 水道の供給に直接関係がある機関
ヲ ガスの供給に直接関係がある機関
ワ 選挙管理機関
カ 新聞社等の機関
ヨ 金融機関
タ その他重要通信を取り扱う国又は地方公共団体の機関
二 前号の場合において、停止又は制限される通信は、重要通信を確保するため必要最小限のものでなければならない。
(重要通信の優先的取扱いについての取り決めるべき事項)
第五十六条の二 電気通信事業者は、他の電気通信事業者と電気通信設備を相互に接続する場合には、
当該他の電気通信事業者との間で、次の各号に掲げる事項を取り決めなければならない。
一 重要通信を確保するために必要があるときは、他の通信を制限し、又は停止すること。
二 電気通信設備の工事又は保守等により相互に接続する電気通信設備の接続点における
重要通信の取扱いを一時的に中断する場合は、あらかじめその旨を通知すること。
三 重要通信を識別することができるよう重要通信に付される信号を識別した場合は、当該重要通信を優先的に取り扱うこと。
書込番号:12776653
1点

私は、地震直後、家族の確認の為に携帯電話、固定電話、メールなどでなんとか連絡をつけようとしましたが、なかなか通じずヤキモキしました。
また、田舎から都内に出かけてきた親戚が、都内の交通混乱に巻き込まれてしまい、慣れない場所で不安だと思い、なんとか連絡を付けたいと思い、こちらも大変苦労しました。
そんな時、私の携帯に一通のメールが来ました。
内容は、「欲求不満の主婦に必ず会える」という内容の出会い系サイトに誘導する迷惑なメールでした。
なんとしても連絡を取りたいと考えている人がたくさんいるのに、また、なかなか連絡がつかずに困っている時に、こんな迷惑メールで貴重な通信回線を使われ、怒り心頭です。
なんとかならないものでしょうか。
※追伸
デジイチが欲しいさん
取り残された人が非難されてはいけません。避難してもらわないと。。。
書込番号:12776710
2点

僕ならそれで元気が出て・・・、最後まで歩けちゃうと思います!
若さが一番です!!
シモネタしゃべると途端に元気になる人いますからね!
書込番号:12776736
0点

一昨日は、地震の後、全員の無事を確認後、退社になりましたが
交通機関が動かず、会社に泊まることになりました。
その後、家族の安否確認(実際は全員地震直後から確認開始しています。)を始め、
携帯電話は会社用(Docomo)、個人用(ソフトバンク)、PHS(社内 NTT)を使って
、家族(SOFTBANK)と連絡を始めました。
携帯電話は全く繋がらず、16:30ごろPHSで自宅の固定に掛けたとき、妻と通話でき
息子と一緒にいることが判りました。
娘はディズニーランドに友達と行っているのだが、何をやっても、連絡が取れず
娘の携帯のメールアドレスをPCから送って(内容はディズニーランドの中で待機)
いました。
20時ごろ、PCに返信メールで無事を確認したが、どこにいるか不明で、さらに返信
メールで、居場所の確認と電車が全て止まったのでディズニーランドに待機指示
のメールをして、20分後に返信メール。
その後、PCで地震情報と交通機関の情報を断続的に徹夜で取っていました。
2時ごろは、朝一番の列車で帰れると思い、3通りの帰る方法をメールで送り
3時半に娘とPHS(NTT)で連絡が付き、一安心。
4時に中越地震があり、それから地震情報と交通機関の情報を取り始めました。
娘にしばらく待機のメールで送り、11時ごろから、地下鉄東西線を使って
帰ることで地下鉄経由京王線、武蔵野線経由京王線のルートを書いて
送り、14時ごろ自宅に着き、私も交通機関が使えるようになったが
夕方出発し、8時半に帰宅。
帰った時、娘からディズニーランドを対応を聞くと、
体の弱い方は室内、大人はビニールの雨カッパ、アルミ箔の防寒グッズを無料支給
し、お菓子の配布、食事を出してくれたとのこと。
親としてはディズニーの対応に感謝しています。
災害時は、電話通話だとどうしても長くなるので、メールが良いですね。
ただし、文字が読めない方の対応が必要(出来ているか知りません)と思います。
それと、宣伝メール等は来なくなりました。これは良いことです。
一緒に宿泊した同僚の方は家族が被災地に居て、連絡が取れないので
ずーと電話をしていました。
災害時の通信手段として、インターネットを使えるので、災害直後は
インターネットに負荷を与えることは差し支えたほうが良いです。
書込番号:12777151
2点

http://next884mat.at.webry.info/200812/article_30.html
最終的にイザとなったらこういうのもありますけどね!
「ウルトラサイン」!
書込番号:12781276
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 4:02:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/12 22:05:10 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 1:56:05 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 22:31:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 23:43:07 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/12 18:34:28 |
![]() ![]() |
39 | 2025/09/13 5:05:34 |
![]() ![]() |
39 | 2025/09/12 11:49:19 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/10 22:12:46 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/10 15:50:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





