『端末(スマートフォン)の価格について』 の クチコミ掲示板

『端末(スマートフォン)の価格について』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 端末(スマートフォン)の価格について

2011/03/17 22:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:1件

スマートフォンの購入を検討している者です。
端末価格について質問です。
できる限り安値で購入できたらと考えているのですが、
白ロム(自己責任)購入か、DSや量販店等での購入どちらが良いのでしょうか?

以前までの料金体制だと、金額だけで考えると白ロムの方が安く入手できる場合も
あったと思います。
白ロムの様々なトラブルにより逆に損をする場合や、DS等で独自の割引やポイントを
利用した際等、様々ではありますが…。

しかし、先日(3/15)からスタートした「月々サポート」という新割引体制を考慮すると、
これを最大の24カ月利用した場合、現在オークション等で取引されている白ロムの価格で購入するより、
DSでの購入の方がはるかに低価格で入手できるように見受けられます。
(DSの地域や機種による違いを差し引いたとしても)

でも実際にオークション等では白ロムも売れているようなので、私が見落として
しまっている点や、白ロム購入のメリットがあれば教えて頂けるとありがたいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:12790772

ナイスクチコミ!0


返信する
ts888さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/26 19:05(1年以上前)

こんばんは、私のようなメール・電話だけの人は
割引は使えないので白ロムを買う方が得です。
(というかDSは高すぎて買えません)。
駆け込みで安いうちに買いましたが…
次の購入は、体制が変わらなければ白ロムを買うようです。


今度の割引体系は、パケットを満額使う人しか
メリットがありません。
逆にいえば、バリバリ使う人はDSですね。

書込番号:12824940

ナイスクチコミ!0


ts888さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/03 22:54(1年以上前)

ここ数日買い替えをとwebを見ていたらミニノートが安くなったので
スマートフォンを買うのならミニノート+普通の携帯が便利なようです。
今ノートパソコンを持っているのでノートが2台になってしまうのですが
この価格体系が続いていてノートパソコンと携帯が手ごろな値段で買えるのなら
これを検討しようと思います。
ノートパソコン(4万)+安い携帯(2万)で
スマートフォンより安いです。
さらにノートパソコンなので入力のしやすさが違うので・・・。

書込番号:12856399

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング