こんにちは
MX400を購入しようと思うんですが、おとはいいですか?
ノイズとかはどうなんでしょう。
それと、I・Odata社のP2DIPOLEとセットで使えるでしょうか?
書込番号:129237
0点
音を重視するならUSBかなんかで外に出した方がお勧めです。
でも、P2DIPOLEで疑似5.1を使うのなら、光出力ないとだめなのかな。
書込番号:129243
0点
2001/03/23 15:24(1年以上前)
ステレオダイポール、アナログでも使えるが、あまり良い組み合わせではないの。MX400そのものはGAME音源としてはすごく良いと思うど(ただGAME音源のみとしてな)。なんでなくなるのかのボルテックス。コンポジット→光出力変換アダプタもすごーく探せばあると思うがの。
書込番号:129251
0点
2001/03/23 20:30(1年以上前)
2001/03/23 21:37(1年以上前)
自爆レス MX400は ESSのチップだったんや。
書込番号:129474
0点
「サウンドカード・ユニット > RIO」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2002/03/25 23:45:13 | |
| 4 | 2001/03/23 21:37:56 | |
| 2 | 2000/07/25 16:59:41 | |
| 0 | 2000/07/19 11:24:19 | |
| 3 | 2000/07/05 3:52:23 | |
| 4 | 2000/06/06 23:04:04 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



