『ポジとネガとデジタルの違い?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラフィルム

『ポジとネガとデジタルの違い?』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラフィルム」のクチコミ掲示板に
カメラフィルムを新規書き込みカメラフィルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポジとネガとデジタルの違い?

2011/05/01 09:43(1年以上前)


カメラフィルム

違いを整理してみました。
この理解であってますか?
※用語に間違いがありそうです。
※あくまで、比較した場合の違いです。

★ネガ
陰画
露出に緩やか
ラチチュードが広い
プリント用
RMS粒状度良し
現像を個人でもできる?
撮影は二番に難しい
プリントは鮮やか
プリントは価格が高い

★ポジ
陽画
露出がシビア
ラチチュードが狭い
印刷原稿用
RMS粒状度悪し
現像は個人では厳しい?
撮影は一番に難しい
プリントは柔らかい
プリントは価格が安い

★デジタル
陽画というかモニター画像
露出がシビア
ダイナミックレンジがポジ並み
印刷原稿もプリントもできる
RMS粒状度はカメラの解像度による
現像は容易
撮影は三番難しい
プリントはコントラストがコントロールしやすい
プリントは価格が安い

上記は、私がネットで調べた情報です。
下記は私が感じた感想です。

ネガ→便利、思った色が出づらい
ポジ→難しい、ビュアーで見るのが最高。
デジタル→便利、プリントも比較的思った色になる。

プリントするなら、ネガかデジタル。

よろしくお願いします。

書込番号:12957048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2011/05/01 09:50(1年以上前)

【訂正】
プリントは鮮やか
プリントは価格が高い
⇔逆!
プリントは柔らかい
プリントは価格が安い

書込番号:12957068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/05/01 10:13(1年以上前)

ざっとした印象
★ネガ
ラチチュードが広い←撮影が容易
現像を個人でもできる?←モノクロ以外は無理
撮影は二番に難しい←カメラが時代遅れで性能が悪い
プリントは価格が高い←以前は廉価
コンパクトカメラも一眼レフに匹敵する高画質

★ポジ
ラチチュードが狭い←撮影が困難
現像は個人では厳しい?←無理
撮影は一番に難しい
コンパクトカメラも一眼レフに匹敵する高画質

★デジタル
最近は、ポジタイプしか存在しない
ダイナミックレンジがポジ並み←コンデジは特に狭い
現像は容易←誰でも可能
撮影は三番難しい←撮影不可能な色が存在する
プリントは価格が安い←A4サイズなど大きい印刷が安い
写真撮影情報が撮影時に確認できる
撮影に失敗したとき取り直しにコストがかからない。
画質=カメラ&レンズの価格。貧乏人は、画質に文句を言うな。

書込番号:12957141

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/05/01 10:20(1年以上前)

追記
★フィルム
レンズ設計の自由度が高い→小型で高画質かつ味のあるレンズが製造可能
★デジタル
デジタル対応レンズ設計をしないと周辺画像が流れる
広角レンズが巨大化
小さい撮像素子では、高倍率ズームレンズが可能。軽量。
手ぶれ補正が可能

書込番号:12957172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/05/01 11:43(1年以上前)

カラーネガ=陰画=プリント用
露出に緩やか=ラチチュードが広い
RMS粒状度良し
現像を個人でもできる。ダークレスという商品あり。
RMSは銘柄による
プリントはプリント時に補正する。
プリントは価格が安いものからある。手焼きは人件費がかかる。

ポジ=陽画
露出がシビア=ラチチュードが狭い
印刷原稿用=原版が色見本となるため。
(ネガでもやり取りすれば印刷原稿に使える。というか意図した補正を反映できる。)
RMSは銘柄による
現像は個人では厳しい?=不可能ではないけど自宅に現像所作るレベル。
撮影は一番に財布に厳しい。
ダイレクトプリントは硬い
プリントは価格が高いものからある。

デジタル=光強度信号データ
露出がシビア(ただし現場で確認しながら撮影できる)
ダイナミックレンジがポジ並み
(デジイチはネガに近いかも。コンデジは狭いものが多いまたHDR等で広げられる)
印刷原稿もプリントもできる
現像は容易(jpeg撮って出しなら意識する必要すらない)
撮影は三番難しい
プリントは出力方法による。
プリントは価格が安い

プリントはスキャンしてしまえば
全部デジタルデータだからどれでもフロンティアとかで
安価に出せるといえば出せる。

プリントするなら、ネガかデジタル。
(ポジのダイレクトプリントも私は好きだぉ)

書込番号:12957467

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2011/05/01 15:34(1年以上前)

ガラスの目さん、愛茶(まなてぃ)さん
こんにちわ。
私の調べた内容、感想は大筋間違ってないってことですね?良かったです。
レスありがとうございました。

書込番号:12958172

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)