『魚眼トイデジカメありませんか』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『魚眼トイデジカメありませんか』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

魚眼トイデジカメありませんか

2011/05/14 00:18(1年以上前)


デジタルカメラ

ろも

ロモの フイルムカメラで 魚眼です

 これでデジタルがほしいですね 

 後処理でのトイ風画像は考えていません
 トイデジに魚眼アダプターが近道でしようか

(これを撮影したレンズは ELニッコール135みり 5.6です) 

書込番号:13005845

ナイスクチコミ!0


返信する
ん人さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/14 10:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:2939件

2011/05/14 12:55(1年以上前)

ん人さん はじめまして 
 書き込みありがとうございます

 そうですね、トイカメラでなくてもいいのですね
 値段もそんなに高くないようです

 s95は少しお高いですが 
 魚眼の効果が3段階チヨイスできますね

 400fはジオラマに有利みたいですが 魚眼風もおもしろいです

 値段では400になりそうですがもう少し考えてみますね

 ありがとうございます。

書込番号:13007184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2011/05/14 17:42(1年以上前)

磁石で貼り付ける、コンパクトデジカメ用のコンバージョンレンズもあります。

http://www.toda-seikoh.jp/products_digitalcamera_magnet.html

もうご存知でしたらこのレス無視して下さい。

書込番号:13007968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件

2011/05/14 22:01(1年以上前)

こうじならさん こんぱんは はじめまして

 これっていいかもですね 魚眼も2種類ありました
 お値段がどこに書いてあるのか わかりませんでしたが
 販売店でおたずねということみたいです
 
 トイカメラっぽく周辺光量不足や ぼけっとした感じは
 オリジナルのカメラによりますので レンズに何か
 かけるといいとおもいます
 
 ありがとうございました

 ところでオリンパスのVG110/ VG140 は比較的やすいですね

書込番号:13008863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/15 23:31(1年以上前)

オリンパスのコンデジが積んでいるマジックフィルターという機能で撮影時に魚眼風とかピンホールカメラ風などが楽しめますよ。

VG-110などの低価格機種にも積んでいるので確認されてみてはどうでしょうか?

書込番号:13013300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2011/05/16 06:41(1年以上前)

C62-2スワローエンゼルさん

おはようございます  

 >マジックフィルターという機能で撮影時に魚眼風とかピンホールカメラ風・・

 そうなんですね このカメラと 同程度の価格魚眼アダプター とで迷います
 お金がたくさんあればいいのですけれど。
 ありがとうございます

書込番号:13013986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2011/05/16 11:57(1年以上前)

トイカメラではありませんが
トイ的と言う感じで使っています

パワーショットG1(チョ〜古い)+アダプターリング+ワイコン(×0.38)
(トイと言うよりジャンクか?)

ワンコの鼻でか風撮影に使っています
(330万画素 13mm相当)

バッテリーもメデアも1眼と共通で便利です  ストロボも共通!

各々購入し総額5000円程度だったような気がします

今は新型のG2を物色中です
(2001年8月発売  400万画素)

書込番号:13014552

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング