


対応のスマホが何機種かドコモからでるそうですが、auの対応はいつになるのでしょうか(-_-;
WiMAXうんぬんってことはその頃に対応するつもりでしょうか
あとスマホでEZweb見れたら即買いするんですけどこれは100%無理なはなしなのでしょうか
やはり、EZweb専用サイトが見れなくなるのはさみしいので我慢してますが…
自分はiPodをスマホがわりに使えれば問題ないと思っています
なにかいい方法があれば教えて下さい
乱文失礼しました
書込番号:13020146
0点

ISW11HTがテザリング出来ますが、その他機能が貧なので・・・
PdaNet というアプリをスマホとノートPC等に入れると USBかBluetooth で3G回線からテザリング 出来るそうなので気になっています
ただ、パケット料金がISフラット適用かどうかが判らないので躊躇しています
カスターマに問い合わせても明確な回答が来ませんでした
(人柱にならないと駄目かも)
EZwebは見たいですね
一部、EZwebやi-modeを閲覧出来ると謳っているブラウザアプリがありますが
私が観たい所は個人認証が必要なので使えませんでした
誰か、エミュレータアプリ 作らないかな
スマホ黎明期といったところでしょうか、希望が適う機種の登場は秋モデルから?
書込番号:13021394
0点

>青空公務員さん
ご意見ありがとうございます
ISW11HTというのはEVOのことでしょうか?
EVOはテザリング以外これといった魅力がなかったので我慢してました
Pdanetというアプリがあるんですね 知りませんでした
これはどの機種でも可能なのでしょうか?
auが携帯専用サイトを見れるようになればかなり魅力的電話に変身するでしょう
EZwebのブラウザ作ってる会社なら作れそうな気がするんですが、
これもまたSOFTBANKかdocomoに先を越されそうな予感がするのはじぶんだけでしょうか(-_-;
やはり自分の理に敵った機種がでるのは秋以降になっちゃうのでしょうか…
もう自分の携帯のバッテリが寿命で
そろそろ買い時かななんて考えてたんですがバッテリ買ってしばらく待つ方が得策かもしれませんね
ありがとうございました
書込番号:13022543
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「au携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/07/25 16:42:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/11 3:09:27 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/08 12:12:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/09 15:20:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/28 17:04:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/02 18:50:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/29 20:35:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/17 17:55:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 8:40:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/02 12:13:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)