『レグザRE1(LAN-HDD未対応品)での使用方法』のクチコミ掲示板

2010年 7月中旬 発売

RECBOX HVL-AV2.0

DTCP-IP規格/スカパー!HD録画/スタンバイモードを備えたハイビジョン録画対応ネットワークHDDの据え置き型モデル(2.0TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,200
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RECBOX HVL-AV2.0の価格比較
  • RECBOX HVL-AV2.0のスペック・仕様
  • RECBOX HVL-AV2.0のレビュー
  • RECBOX HVL-AV2.0のクチコミ
  • RECBOX HVL-AV2.0の画像・動画
  • RECBOX HVL-AV2.0のピックアップリスト
  • RECBOX HVL-AV2.0のオークション

RECBOX HVL-AV2.0IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月中旬

  • RECBOX HVL-AV2.0の価格比較
  • RECBOX HVL-AV2.0のスペック・仕様
  • RECBOX HVL-AV2.0のレビュー
  • RECBOX HVL-AV2.0のクチコミ
  • RECBOX HVL-AV2.0の画像・動画
  • RECBOX HVL-AV2.0のピックアップリスト
  • RECBOX HVL-AV2.0のオークション

『レグザRE1(LAN-HDD未対応品)での使用方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「RECBOX HVL-AV2.0」のクチコミ掲示板に
RECBOX HVL-AV2.0を新規書き込みRECBOX HVL-AV2.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レグザRE1(LAN-HDD未対応品)での使用方法

2011/05/27 16:31(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > RECBOX HVL-AV2.0

現在使用中の機材は
テレビ:レグザRE1
レコーダー:ディーガDMR-BWT1100
以上なのですが、RECBOXを購入した場合下記の使い方になると思いますが間違っているでしょうか?

1、RECBOXのLAN----RE1のLANを接続してRECBOXへRE1に接続しているUSBに録画した番組のムーブ。
2、RECBOXにムーブした番組をディーガへムーブ


1が出来るとしたら、1時間番組はどの位の時間でムーブ出来るのでしょうか?

それから、この他に出来ることがあれば教えて下さい。
例えばRECBOXへの直接録画とか(RE1は出来ないと思っていますが・・・)


以上宜しくお願いします。

書込番号:13057873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3694件Goodアンサー獲得:215件

2011/05/27 21:04(1年以上前)

> 1が出来るとしたら、1時間番組はどの位の時間でムーブ出来るのでしょうか?
1は、ムーブでなく、ダビングなら可能です。(コピワンは、ムーブ)
時間的には、2/3時間位、約40分位ですかね。

> それから、この他に出来ることがあれば教えて下さい。
> 例えばRECBOXへの直接録画とか(RE1は出来ないと思っていますが・・・)
2.が可能と言う事は、ディーガDMR-BWT1100にサーバ機能が有るので、
1から2に直接、ダビング出来ませんか?
RE1では、RECBOXへの直接録画は、出来ません。

1,2共に、クライアント機能が有るので、お互いの録画番組が観れると
思いますが、RECBOXへの直接録画が出来ない為、データの退避用との使用だけですかね。
あと、RECBOXへダビングするとPCでも視聴可能に成ります。

わからないのですが、ディーガDMR-BWT1100から、RECBOXへダビングする機能は、
有りますか?
無ければ、RE1からだけの一方通行ですね。



書込番号:13058821

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件 RECBOX HVL-AV2.0のオーナーRECBOX HVL-AV2.0の満足度4

2011/05/27 22:03(1年以上前)

ロータスマシュマロさん こんばんは

1,2とも可能です。(ルーター経由の方がいいかもしれません)

RECBOX→BWT1100は一方通行(相互ムーブ可能なのは東芝RD機のみです)の移動のみなのでBWT1100に移動した後はRECBOX内から消えます。

それを避けるには時間はかかりますがRE1からRECBOXへ同じ番組を複数回すればRECBOX内に残すことはできます。


>RECBOXへの直接録画

RE1からは直接は無理のはずです。


>この他に出来ることがあれば教えて下さい。

BWT1100にはクライアント機能があるのでRECBOX内の番組がディスク化しなくてもネットワーク経由(DLNA)で見れます。

PCにクライアントソフトを導入すればPCでもRECBOX内およびBWT1100内番組をDLNA視聴できます。

クライアントソフトです。


softDMA
http://jp.cyberlink.com/products/softdma/overview_ja_JP.html


DIXIMDigitalTV
http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=50-DXMDTVDL-001

この手のソフトはPCに結構負担がかかるためそれなりのスペックが必要です。


私はNEC VL350VG2Y(DIXIMDigitalTV)と富士通CE50L3(DIXIMDigitalTV plus)でDLNA視聴できています。


書込番号:13059091

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件

2011/05/28 17:39(1年以上前)

Kouji!さん、sr18deさん 返信有難うございます。

やっぱりそうでしたか!

あわよくば直接録画が出来る事を期待したのですが・・・
USBが付いているのだからUSB-HDDとしても使えたらと思ったのですが、やはり対応していませんでしたね。

同社には現在の仕様にプラスしてUSB-HDDとしても使えるような物が出る事を期待したいですね〜 (独り言ですみません)

購入はもう少し様子を見ようと思います。

書込番号:13062489

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RECBOX HVL-AV2.0
IODATA

RECBOX HVL-AV2.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月中旬

RECBOX HVL-AV2.0をお気に入り製品に追加する <884

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング