『LANケーブルとHDMIケーブルの違い』のクチコミ掲示板

2010年10月中旬 発売

REGZAブルーレイ RD-BR600

Blu-ray 3Dディスク再生/AVCREC/レゾリューションプラスXDEを備えたBlu-ray Discレコーダー(500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB REGZAブルーレイ RD-BR600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ RD-BR600の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BR600の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のオークション

REGZAブルーレイ RD-BR600東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月中旬

  • REGZAブルーレイ RD-BR600の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BR600の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BR600のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BR600

『LANケーブルとHDMIケーブルの違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAブルーレイ RD-BR600」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-BR600を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-BR600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

LANケーブルとHDMIケーブルの違い

2011/05/27 17:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BR600

クチコミ投稿数:7件

ご存じの方、教えてください。
RD-BR600とREGZA Z9000を接続するときに、
LANケーブルとHDMIケーブルの両方を接続する必要があるのですか?
その場合、何かメリットはあるのでしょうか?
もし、HDMIケーブルしか接続しなかった場合、できなくなる操作があるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:13057975

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/05/27 17:13(1年以上前)

>LANケーブルとHDMIケーブルの両方を接続する必要があるのですか?
その場合、何かメリットはあるのでしょうか?

Z9000の外付けHDDに録画した番組を
BR600にムーブできるようになります

>もし、HDMIケーブルしか接続しなかった場合、できなくなる操作があるのでしょうか?

前述のZ9000の録画番組のムーブが
出来なくなることぐらいでは?

書込番号:13057998

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/05/27 17:19(1年以上前)

このレスは何だったのでしょうか…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12259447/#12259557

書込番号:13058008

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件

2011/05/27 17:21(1年以上前)

やよはたさん こんにちは

>LANケーブルとHDMIケーブルの両方を接続する必要があるのですか?

ただレコーダーの録画番組を見るだけならHDMIケーブルだけでいいです。


LANケーブルはネットワーク関係(インターネットや家庭内ネットワーク等)が必要なければ繋げる必要はありませんが
例えばNAS(RECBOX等)へのバックアップやZ9000で録画した番組→BR600でBD化したい場合等はLAN接続必須です。

書込番号:13058017

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2011/05/27 18:07(1年以上前)

………………え?

まえのレスは??????

書込番号:13058150

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/05/27 18:37(1年以上前)

http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/rd-b00/network.html

出来る事なんて公式に乗っている
ここでLANを使って出来る事が繋がなければできない
単純明快にわかりますよ

書込番号:13058250

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3890件Goodアンサー獲得:401件

2011/05/27 22:27(1年以上前)

過去スレに多くありますが、取り説みれば簡単なことですよ。
REGZA側の設定も意外に簡単ですよ。
Z9000なら何も問題なく設定できますし、REGZAリンクダビングを堪能できると思います。

のら猫ギンさんへ
いろいろ迷惑かけてすみません。
あちらに書くと削除が待っているので書けませんが、縁側行こうかと思ってもおります。

書込番号:13059237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/05/27 23:34(1年以上前)

yukamayuhiroさん 

何も迷惑を受けていませんよ。
yukamayuhiroさんは、何も間違った事を言ったわけではありませんので
正々堂々としていらっしゃれば良いと思いますよ。
全ての元凶はあの坊やにあるのですから、坊やが消えれば済む話ですよ。

書込番号:13059610

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ RD-BR600
東芝

REGZAブルーレイ RD-BR600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月中旬

REGZAブルーレイ RD-BR600をお気に入り製品に追加する <527

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング