『羅刹クーラー装着時のCPU温度について。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『羅刹クーラー装着時のCPU温度について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 羅刹クーラー装着時のCPU温度について。

2011/06/05 02:08(1年以上前)


CPUクーラー

スレ主 overfieldさん
クチコミ投稿数:14件

high

low

閲覧ありがとうございます。

 BIOS画面のCPU温度計を見て、温度の高さに疑問を持ったので投稿しました。
 下記の構成でBIOS画面を20分間放置しましたが、温度に変化がなく、41℃を維持したままでした。風量を変えて放置しても結果は変わらず41℃のまま。たまに40.5℃や41.5℃になったりするだけです。
 グリスの塗り方を変えても効果は得られず、分けが分からずここに来ました。どうかお知恵をお貸しください。

『構成』
cpu:i5-2500K
m/b:ASRock Z68 Pro3
CPUクーラー:羅刹クーラー SCRT-1000

書込番号:13092603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:22件

2011/06/05 03:16(1年以上前)

BIOSでなくOS上のソフトから測ってみたらどうでしょう。
BIOSもソフトもそうですが、温度は高いですが絶対的な温度でなく指標と思ったほうが良いです。
他にも室温以下の表示が出たりという例もあります。
正確な値を求めるなら直接温度計を触れさせて測るしかありませんね。
http://www.cpuid.com/downloads/hwmonitor/1.17-setup.exe

又風量がハイ、ローの変化についてはアイドル時ですし、十分冷えてれば差がないこともあります。

書込番号:13092698

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 overfieldさん
クチコミ投稿数:14件

2011/06/05 04:21(1年以上前)

>>〜白龍〜さん
 ご返信ありがとうございます。
 投稿後に色々調べてみましたが、BIOSでも正確な値は出せないみたいですね。
 製品評価ではアイドル時に20℃代でしたので、自分の40℃は高いと思いましたが、もう少し色々やって、40℃が限界ならそれで納得したいと思います。

書込番号:13092747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/06/05 04:33(1年以上前)

PCケースのサイドパネル外し温度監視し下がる様ならエアーフロー見直しも必要かも?
監視対象温度はベンチソフトの負荷大直後のなピーク近似が良いと思う…。
排気用リアFAN見直せばCPU周りの温度は改善の余地有るとも思う…。

書込番号:13092754

ナイスクチコミ!1


スレ主 overfieldさん
クチコミ投稿数:14件

2011/06/05 05:11(1年以上前)

>>satorumatuさん
 ご返信ありがとうございます。
 仮組みですのでマザボは外に出てます。説明不足ですみません。

書込番号:13092787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/06/05 12:20(1年以上前)

AS-05

仮組み状態ではMB全体的には対流ない分?

グリスの種類は?定番AS-05なら無難と思う。

書込番号:13093894

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:22件

2011/06/05 14:35(1年以上前)

では、比較のためにもリテールクーラーでのアイドル時のBIOS表示はいくらでしょうか?
同じぐらいならマザーのしようかと思います。
また念のため一度外してグリスの塗り直し、取り付けを確認したほうが良いでしょう。
グリスを薄く塗りすぎて能力を発揮できなかったなんてこともあります。

ご存知と思いますが、マザーによって温度表示はまちまち。
アイドル時より負荷時のほうが大事です。
OS上で見るほうがいいかとも思います。

書込番号:13094300

ナイスクチコミ!0


スレ主 overfieldさん
クチコミ投稿数:14件

2011/06/05 23:56(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございます。

>>satorumatuさん
 グリスは羅刹クーラーに付いていたものを使いました。
 AS-05は使ってみたいですが、羅刹の性能をはかるため今回は見送ります。ご紹介ありがとうございます。

>>〜白龍〜さん
 リテールと比較しようとは思いましたが。取り付けの手間を面倒くさがって試してませんでした。やってみます。

書込番号:13096596

ナイスクチコミ!0


スレ主 overfieldさん
クチコミ投稿数:14件

2011/06/13 03:16(1年以上前)

 今日(正確には昨日)、切れてしまったグリスの購入に行ってきました。
 〜白龍〜さんのご指導どおり、リテールクーラーで計測してみたところ、なんと、温度が51℃までいきました。やはり、i5の温度が高めなのでしょうか。

 ともあれ、羅刹の冷却性能はリテールに比べ段違いに高いようなので、これで納得したいと思います。相談にのって下さった皆様方、心から感謝します。ありがとうございました。

書込番号:13125782

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPUクーラー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
こいつ並みに冷えるクーラーを探してます 1 2025/09/24 15:59:55
ドライバーのインストール‥ 2 2025/09/24 6:18:59
不良品 0 2025/09/20 15:25:57
Ryzen 5 7600使いの人に訊きたい 9 2025/09/19 22:29:02
ASUS ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI への取り付けについて 12 2025/09/26 19:18:07
CWCH60の回転数について 15 2025/09/18 23:04:35
ヒートシンクの向き 21 2025/09/16 21:04:35
Ver1.4.1 2 2025/09/10 18:12:23
発色を任意に制御する方法はありますか? 4 2025/09/06 13:31:56
送料込み 税込 12854円 0 2025/09/02 7:18:34

「CPUクーラー」のクチコミを見る(全 56092件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング