




logitec 社の LHD-E30SU (5400rpm, 30GB, IBM(DTLA-305030)製) を購入したのですが、
SCSI 接続し、HDBENCH で測定したところ、読み書きともに 1700KB/s ぐらいでした。
もっと速度があると思うのですが、このぐらいのものなのでしょうか。
環境は、
パソコン : FMV-BIBLO NRIX30L
SCSI : RATOC REX-R231 (Ultra SCSI)
メモリ : 192MB
OS : Windows 98
です。
どなたかよろしくお願いします。
書込番号:131178
0点


2001/03/25 23:49(1年以上前)
ラトックシステムサイトのFAQです。
Q Ultra SCSIハードディスクを使用しているにも関わらず、転送速度がFast SCSIハードディスクを使用していた頃よりアクセス速度が遅いのですが、問題ないのでしょうか?
A 使用するパソコンによっては、アクセスが遅くなる場合があります。 SCSIコンフィギュレーションユーティリティにてコマンドキューイングのチェック を外してみてください。
http://www.rexpccard.co.jp/services/faq/r231.html
書込番号:131207
0点


2001/03/26 00:07(1年以上前)
このドライブのことはよく知らないのですが、
>DTLA-305030
ATAPI→SCSI変換しているから遅いのかな?と思いました。
書込番号:131227
0点



2001/03/26 00:43(1年以上前)
返信ありがとうございます。
いろいろと設定を変えて試してみましたが、ほとんど変化は見られませんでした・・・。
この製品は "DV 編集に最適" とも書かれてあったほどなのですが(実際しませんが)
あきらめなければならないのでしょうか・・
書込番号:131260
0点


2001/03/26 01:03(1年以上前)
SCSIカードがネックなようなきがします。
ほかにはSCSI接続はしてませんか?
書込番号:131276
0点



2001/03/26 01:35(1年以上前)
SCSI 接続はこの1台のみです。
カード、HD共に "Ultra SCSI 対応" とありましたので、大丈夫と思ったのですが・・・
一度サポートに問い合わせてみることにします。
書込番号:131312
0点


2001/03/26 02:16(1年以上前)
> この製品は "DV 編集に最適" とも書かれてあったほどなのです
いくら売り文句とはいえ酷過ぎ。まさしく寝言は寝てから言えって感じだね。
どんな速いIDEHDDを使っても、コマンドオーバーヘッドの遅延でUltraSCSI仕様でも10〜12MB/sくらいですよ。ってかそもそもIDEHDDを使う時点でダメダメだと思うな・・・。ロジテックよ、初心者騙してボロ儲けするのも大概にしとけよな。DVに最適なのは本物のSCSIHDDじゃい!(怒)
書込番号:131357
0点


2001/03/26 02:35(1年以上前)
アイオーデータはSCSIのHDDを内蔵した外付けのHDDを出してるようです。
書込番号:131378
0点


2001/04/08 01:36(1年以上前)
大変遅れましたが、みなさんのアドバイスありがとうございました。
書込番号:140262
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(SCSI)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/05/07 10:28:22 |
![]() ![]() |
6 | 2018/01/05 17:50:34 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/26 5:56:30 |
![]() ![]() |
18 | 2013/10/10 13:37:38 |
![]() ![]() |
19 | 2013/09/05 22:08:01 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/29 20:32:33 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/05 17:36:36 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/24 23:22:12 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/24 14:16:59 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/11 17:21:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)