『リンナイの炊飯器について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

『リンナイの炊飯器について』 のクチコミ掲示板

RSS


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リンナイの炊飯器について

2001/03/26 12:58(1年以上前)


炊飯器


完全な電気方式も考えたのですが、
炊飯時はガス、タイマーや保温機能は電気で使用する
ハイブリットなリンナイのガス炊飯器「αかまど炊き」
RR-10MLT
RR-10MKT2
を考えています。

どなたか詳しい方がいたら、メリット・デメリット
を教えて下さい。
また、できれば扱っている激安店なども
よろしく御願いします。

書込番号:131585

ナイスクチコミ!0


返信する
デビルさん

2001/03/26 20:26(1年以上前)

こんばんはです。
私の家でもガス炊飯器です。リンナイRR-10VF 96年製。
ガスの場合18〜20分で炊きあがります。火力が違いますね。ただ食べる分をその都度炊いて、なるべく保温しない方が美味しいと思います。
デビルの家では、知り合いにガス屋さんがいるので、そこから購入してるみたいです。基本的には、20〜25%引きだけど1年の内3回ぐらいセ-ルがあるので、その時は半額位になります。
今は、パロマのガス炊飯器が半額位みたいです。4月10までかな。
ちなみにLPガスです。参考にならないですね。

書込番号:131838

ナイスクチコミ!0


ひさぴょんさん

2001/04/02 07:39(1年以上前)

ガスの炊飯器は電気に比べて火力が違いますので一気に炊き上げることが出来
ておいしいです。ただ、保温は12時間以内OKとなっていますが、おいしくいただくならなるべま保温しないほうがいいでしょう。
 デメリットは、本体が重いので移動時は大変です。それと専用ホース、カチットを使用しますので、どこにでも置ける・・というわけにはいきません。
購入は、お近くのホ−ムセンタ−で取り寄せてもらって買うのが安いと思います。ヨドバシとかでも扱っているはずです。
 以前、リンナイに勤めていましたので、微力ですが参考になれば・・と思います。

書込番号:136565

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「炊飯器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ピーピー音 0 2025/10/19 11:03:02
保温に対する事 0 2025/10/17 6:10:18
炊きムラがひどい… 3 2025/10/15 14:55:25
パッカーンと開く蓋と15年以上 0 2025/10/12 14:38:10
買い換えました。 0 2025/10/07 20:18:28
本機の使用感はどうでしょうか? 4 2025/10/15 21:48:28
強いて言えば 更に強力に 0 2025/10/06 19:20:10
土鍋かコーティングか 5 2025/10/04 8:24:58
笛を吹くような音 0 2025/09/30 8:11:31
こう炊いてる 2 2025/10/01 16:24:27

「炊飯器」のクチコミを見る(全 28601件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング