『リモート再生と、その原理』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『リモート再生と、その原理』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

リモート再生と、その原理

2011/08/14 23:25(1年以上前)


AVアンプ

スレ主 月友3さん
クチコミ投稿数:19件

こんにちは、月友3と申します。
 リビング用にAVアンプを購入しようと考えています。そこで疑問がわいたのですがWMPのリモート再生はどのような原理なのでしょうか?

1.WMPは再生するファイルを送るか指定するだけ。
 この場合、再生できるファイルの形式は再生する機器による

2.WMPが対象のファイルをデコードし、WAVやWMA等に変換して送る。
 この場合はWMPがデコードできればなんでも再生できる(はず)?

 何が違うかといえば、最近見られる192kHzのFLACを再生する場合、1だと96kHzまでしか再生できない機器では再生できないが、2ならば再生できるわけです(100%ではなくても)。
 AirPlayはアップルロスレスに変換してストリーミングすると言われています。
 現在販売されているAVアンプのほとんどは96kHzまでしか対応していません。とりあえずでも192kHz FLACが再生できれば面白いかと思いました。

書込番号:13374696

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング